ツレヅレ
この土日。
土曜はショッピングに出かけました。
さすがに女性らしい店は眩しくて行けず、京王アートマンのコスメコーナー以外じっくり周り
ネパールカレー食べて帰宅。
日曜。
相模川のどっか。金木犀で秋を感じます。
藤沢ラヘン。ココのうどん好きデス。
茅ヶ崎のどっか。ハロウィン用?
手綱を持って、ヤギを小屋まで・・・・連れられてます(>_<)
横にはロバもいます。
そして八王子方面に戻ります。
途中スーパーへ。
夕方。河原到着。・・・B6君スタンバイ完了。
控え目に焼き焼き。
フフ。松茸サン
良い匂いが・・・・・・
しない。
松茸であろう何かを
ヒトツも感じる事ができない(-_-;)
四切れ焼いて。残りは袋の中に。モウイラナイデス。
松茸焼くだけだったのですが、なんか消化不良なので鳥ナンコツを全部焼き完食。ウマー。
B6君ご苦労サマ。
家に帰って、バターと塩コショウで、残りの松茸を食べます。
家で、落ち着いて食べると、かすかな香りや味が分かるハズ。
キット分かるハズ!!
・・・・
・・・・
・・・・
「これ・・・(松茸ではなくて)
何??」
と、つぶやきながらも松茸を完食。
だって、松茸って匂い命じゃない?
その匂いがしない松茸は
エノキ以下の匂い。
で味はエリンギ以下。
↑エリンギ以下の評価を受けた松茸。
・・・そうだよね。
カナダ産の6百数十円っておかしいよね・・・きっと松茸
もどきだったんだよ!!!
そんなに松茸に興味がなかったのですが
今は
国産を食べたい衝動に駆られています。
・・・・・っていう土日を過ごしました
すこしアウトドアな事しましたが、久しぶりにのんびりした時間を過ごせました。
紅葉が始まりつつあるので
キャンプは、次の次の週の土日に行けたらな~って思っています。(23・24か?)
ではでは
関連記事