土日ツレヅレ

yucamp

2012年09月24日 20:43

相方と北軽井沢の方へ。相方のバイクイベントにお邪魔しました^^

私達とバイク友達の基地であるコールマンスクリーンタープ設営完了♪
張り綱がなく、いつも車内でバイクを固定してるヤツを使用。こんな使い方も出来るのね。


私は片隅に自分のお気にいり道具を置かせてもらって^^

みんなでBBQ♪

ガソリンの発電機使いまくり、火起こしは扇風機。
タープもブルーシート。中にはタープ付きの高級トランポもありましたが、
キャンプ場で出会う様な光景ではないのである意味新鮮♪
もちろんスクリーンタープ使ってるのは、うちらだけでした^^;

キャンプする人と目的が違うで、道具のチョイスが違うんですよねっ。

次の日はレース。大雨の為、駐車場は泥池完成。
相方はそこで洗車?してました^^;



さてさて、ここ何日かで秋をすごく感じるようになってきましたね^^
お酒を飲まない私は、温かいお茶を飲むようになります。

なので保温ポットやケトルを重要視してるワタクシがおります。

コーヒー用のセットや


温かいほうじ茶をいれておくポットとか^^


ほうじ茶は、ナルゲンボトルにGSIのH2JOをセットして淹れてました。
本当は普通の急須を使いたいのですが
自宅で使ってるボダムの急須はガラスやし10年選手で気にいってて、外には持ち出したくなくて・・・

で、色々と調べた結果、欲しいな~って思うものが何個かあって
(1番欲しいのは「かもめ食堂」で使われてたケトルなんですが復刻版でも3万くらいするので却下^^;)
この1年、冬までにと悩んでいたのですが・・・

今回の相方のバイク友達と接して・・・考え方を改めて・・・

初めてのキャンプセットとして4年くらい前に購入した・・・

コールマンパーコレータを・・・・・・

ゴソゴソと探し出して・・・・

ほうじ茶を・・・・・いけるやん♪



これやったら、蓋開けて
ドリッパーネットで置いて数杯分の珈琲も淹れられるしね。


この冬は、このパーコレータを使ってあげようと思います^^


あなたにおススメの記事
関連記事