権現サンの石頭へ。

yucamp

2010年09月13日 12:00

去年の今頃、バイク屋シャチョサンのお友達に誘われて、八ヶ岳へツーリングへ行きました。

シャチョサンのお友達は、スポーツ走行もモトクロスも長距離ツーリングもやってのけちゃう

スーパーバイク女子。

そんなスーパーバイク女子に誘われて

今回も八ヶ岳へ。

権現岳ってトコに行くのですよ。天女山駐車場から権現岳までコースタイム7時間チョイ。


ハイ。

登山でゴザイマス。




スタート標高は1500は超えてまして、じゅ~~~~ぶんな景色のキレイさデス。


駐車場から休憩いれて2時間クライ。標高(海抜?)2300デス。


休憩入れながら、2時間30分後 三ツ頭へ。


もう、充分なピークの気分を味わいます。

が、



目的地はまだ先の様デス(^_^.)



今回のメンバーは私を入れて4人。


バイク屋のシャチョサン。スーパーバイク女子。俊足バイク男子。

この3人。

アスリートデス。

ミナサン、体を鍛えております。


そんな

根性・体力・バランス、全てを兼ね備えた

私の中の最強(アラフォー)軍団デス。

あ、訂正。

スポーツ万能のバイク屋のシャチョサンでありますが

登山においては、ただのヘタレなおっさんでした。


最強軍団はサクサク歩く中、追いつくのに必死なワタクシとシャチョサン。


森林限界過ぎてからの植物も大急ぎでパチパチ。


ちょっとした鎖場があります。下を見るとメッチャ怖い感じ。


遠くから見たトンガリお山も、近くでみたら四角いお岩。



標高2700m(クライ)、権現岳のテッペンでございます。


シャチョサン、お顔のモザイク面倒でしてません。スンマセン


権現小屋でプシュリ。


あとは少しペースあげて下山。

私だけ筋肉痛という、とっても残念でお疲れさんなワタクシでした。

なので、せめてチャリ通勤・・・・・・・しようかな。。。。。。。


次は赤岳行きたいな。。。


あなたにおススメの記事
関連記事