キノコノコノコその他ツレズレ日記

yucamp

2011年09月20日 21:43

①9/17,18 念願のキノコオフに参加してきました^^
写真は有りません・・・・・・・それは雨だったから。

キノコオフに参加する為、事前に準備した背負い籠をしょって参戦。
意気込みがあった唯一の証デス。

by ヘボカルサン写真

4時間くらいキノコを探し歩いた様ですが、地面は湿った土や小枝や苔でふんわりしてて歩きやすい♪
あっという間に時間が過ぎてしまって、もうちょっと歩きまわりたかったなーっていうのが本音デシタ。


今回はなかなか良い収穫量だったらしく
シェフ達が待つ椿荘ACでキノコ料理を美味しくタクサンいただきました^^

この場を借りて、ご一緒してくださった皆さま。とっても楽しい時間を過ごせました^^
ありがとうございました♪

②次の日は、18・19日で
八ケ岳方面に行ってまいりました^^

前々から行きたかったシェルパ斉藤サンのカフェ。


カフェに入ろうとした時、外から店員サンが現れて
横の川で、カニを採ってるの。来る?と聞かれて川へ^^;

綺麗な冷たい小川で、沢ガニサンを探して、見て、

セミの抜け殻、触っちゃって・・・改めて店内へ。


すんごく居心地のよい場所で、テーブルに置いてあるシェルパ斉藤サンが出てる雑誌を見てたら
川に呼んでくれた店員サンが、このカフェの店長であり斉藤サンの奥サマという事が発覚。

ほんとに素敵やった奥様の手作りプリンなどをいただき・・・・・名残惜しく店を後に。


今夜のお宿にチェックイン。

夕食まで時間が少しあったので天女山の駐車場に向かいました。

駐車場から8分。天の河原に到着^^
途中、獣の鳴き声と走り去る時のガサガサって草の音にビビリました^^;


天気が良かったので富士山もまぁまぁキレイに見えました^^


ここで5分くらい休憩してすぐ駐車場へ。
駐車場から8分といえども、ワタクシ・・・・ビーサンやったしヘッデンもなかったので^^;
(ちなみに少し急ですので、ビーサンはお勧めできません)


お宿で食事を取った後は、一応撮影タイム^^

三脚持ってきたのに、カメラを取り付けるアダプタを忘れたので
カメラを三脚の上にそっと置き恐る恐るの撮影デシタ^^;


次の日の朝。朝食を取った後

・・・萌木の村へ。
お腹いっぱいやったケド一応記念にROCKでビーフカレーを^^;

ぐるりと散歩し、あー。これにとっとサン、hikaサン乗ったんやーとパチリ。


そして、激混みの中村農場へは寄れずそのまま帰路へ。
そんな3連休でした^^
八ケ岳、また行きたい♪♪



③アライテントのエアライズ2を買っちゃいました^^;ドマドームより活躍しそうな予感デス・・・・^^



あなたにおススメの記事
関連記事