2010年08月26日
上高地
雨の合間の上高地。

一日曇りデシタ。
ですが、この日の前後は大雨やったらしいので
運が良かったデス。
記事書こうと画像だけアップしてたのですが
書く時間がなくて・・・
写真の説明ダケ・・・
一日曇りデシタ。
ですが、この日の前後は大雨やったらしいので
運が良かったデス。
記事書こうと画像だけアップしてたのですが
書く時間がなくて・・・
写真の説明ダケ・・・
ミッション①
さわんどの市営第二駐車場の足湯。

超ご機嫌のワタクシ。あ、顔隠してるからわかりませんね。

梓川デス。霧?がモヤモヤデス。

ワタクシです。指差してますが、覚えてません。ま~しょ~もない事でデショウ。

河童橋を過ぎて明神池に向かってます。
行きは常に左岸を歩きました。

初めて上高地に来た10年前。この道も池も周りの全ては輝いて見えました。
ただ、晴れていたダケなんですが、シティーガール(笑)のワタクシは相当感動したんですよね。
こ~ゆ~自然もあるんだ~って。ミッション②その木道デス。
湿地ですね。
昔来た5月ごろは大きいカエルがウヨウヨいてびっくらこいたもんデス。

お魚サンはノンビリ泳いでいました。

パチリ。

水は豊富デス。

お猿サンがワンサカいました。箕面の猿よりお上品デス。

明神の方にきました。あの橋を渡って右岸に行きます。

その前に岩魚をムシャムシャ。ミッション③

カッコイイお山。

三脚片手に徳澤園に向けてテクテク。

ミッション④徳澤キャンプ場デス。

ミッション⑤肉、凍らしてきました。ユニのロースターで牛と鶏をヤキヤキ♪

白い可愛いお花。

時間が止まった様な景色にたくさん出会えます。
パチリの瞬間は水面が動いてますが(-_-;)

めっちゃ上見てますね。何見てたんでしょうか?覚えてないデス(-_-;)

さっきのカッコイイお山。
キャンプ場の人に聞いたら「前穂っす」って言われました。
前穂・・・・・
通の言い方に思えました。
男前の前穂(高岳)。

アウトドア全般にまったく興味がなく、子供を遊びにも連れても行かないパチンカーの父親(笑)が、
「上高地はいい」と話してるの子供の時に聞いてから・・・
興味津々だった場所デス。
3,4年前は家族にせがまれ、私の運転で連れていきました。
前回も前々回も大正池から河童橋まで歩いたダケw
ついに、念願の徳澤園まで♪
今回は岩魚を食べたり、木道を歩いたりとミッションを掲げてました。
ほぼ、全部のミッションをクリアできて満足しております。
次のミッションが見えてきました。
ウフフ。
さわんどの市営第二駐車場の足湯。
超ご機嫌のワタクシ。あ、顔隠してるからわかりませんね。
梓川デス。霧?がモヤモヤデス。
ワタクシです。指差してますが、覚えてません。ま~しょ~もない事でデショウ。
河童橋を過ぎて明神池に向かってます。
行きは常に左岸を歩きました。
初めて上高地に来た10年前。この道も池も周りの全ては輝いて見えました。
ただ、晴れていたダケなんですが、シティーガール(笑)のワタクシは相当感動したんですよね。
こ~ゆ~自然もあるんだ~って。ミッション②その木道デス。
湿地ですね。
昔来た5月ごろは大きいカエルがウヨウヨいてびっくらこいたもんデス。
お魚サンはノンビリ泳いでいました。
パチリ。
水は豊富デス。
お猿サンがワンサカいました。箕面の猿よりお上品デス。
明神の方にきました。あの橋を渡って右岸に行きます。
その前に岩魚をムシャムシャ。ミッション③
カッコイイお山。
三脚片手に徳澤園に向けてテクテク。
ミッション④徳澤キャンプ場デス。
ミッション⑤肉、凍らしてきました。ユニのロースターで牛と鶏をヤキヤキ♪
白い可愛いお花。
時間が止まった様な景色にたくさん出会えます。
パチリの瞬間は水面が動いてますが(-_-;)
めっちゃ上見てますね。何見てたんでしょうか?覚えてないデス(-_-;)
さっきのカッコイイお山。
キャンプ場の人に聞いたら「前穂っす」って言われました。
前穂・・・・・
通の言い方に思えました。
男前の前穂(高岳)。
アウトドア全般にまったく興味がなく、子供を遊びにも連れても行かないパチンカーの父親(笑)が、
「上高地はいい」と話してるの子供の時に聞いてから・・・
興味津々だった場所デス。
3,4年前は家族にせがまれ、私の運転で連れていきました。
前回も前々回も大正池から河童橋まで歩いたダケw
ついに、念願の徳澤園まで♪
今回は岩魚を食べたり、木道を歩いたりとミッションを掲げてました。
ほぼ、全部のミッションをクリアできて満足しております。
次のミッションが見えてきました。
ウフフ。
Posted by yucamp at 14:08│Comments(17)
│★デイキャンプ
この記事へのコメント
山ガール、上高地に行くって感じですね!
徳澤園の風景懐かしいです
数年前徳澤園でキャンプした時は穂高のモルゲンロートが絶景でした。
次のミッションでは是非徳澤園でキャンプしてください。
ちなみに私は10月に涸沢でキャンプ予定だったりします^^
徳澤園の風景懐かしいです
数年前徳澤園でキャンプした時は穂高のモルゲンロートが絶景でした。
次のミッションでは是非徳澤園でキャンプしてください。
ちなみに私は10月に涸沢でキャンプ予定だったりします^^
Posted by 神流(かんな) at 2010年08月26日 15:23
楽しそうです!
神流(かんな)さんも言うように涸沢が頭に浮かびました(微笑)
ここら辺でのキャンプっていいだろうな~♪
コメントをやりとりしているtomanさんという方 エイチttp://toman.naturum.ne.jp/
がまさしく今、奥穂にイラッシャイマス。
ブログ覗いてみては如何でしょうか?
神流(かんな)さんも言うように涸沢が頭に浮かびました(微笑)
ここら辺でのキャンプっていいだろうな~♪
コメントをやりとりしているtomanさんという方 エイチttp://toman.naturum.ne.jp/
がまさしく今、奥穂にイラッシャイマス。
ブログ覗いてみては如何でしょうか?
Posted by Harry at 2010年08月26日 16:00
こんばんは!
今から逝ってマイリマス!
その山の向こう側マデ。
ただ、準備が終らない...
今から逝ってマイリマス!
その山の向こう側マデ。
ただ、準備が終らない...
Posted by たく at 2010年08月26日 22:47
んー、 素晴らしい !!!
食材 担いで 一週間ぐらい 滞在したいです。 (T_T)
Posted by Toshi at 2010年08月26日 22:52
わぁ〜!
私も9月の連休に行くよ〜!
現地集合でもしませんか〜???
ちょっぴり登る予定★
私も9月の連休に行くよ〜!
現地集合でもしませんか〜???
ちょっぴり登る予定★
Posted by あかね at 2010年08月26日 23:42
★ 神流(かんな)サン
おはようございます。
遠くに見える山々が、キレイに見え初める秋。
実は、秋こそ上高地に行きたかったデス。
いつも初夏~夏しかこの安曇野方面に向かう事がなかったので
今回10月に行けたら行くつもりデス。
もしお会いできたら・・・宜しくお願い致しますm(__)m
とりあえず、今夜から下見に行ってまいります♪
おはようございます。
遠くに見える山々が、キレイに見え初める秋。
実は、秋こそ上高地に行きたかったデス。
いつも初夏~夏しかこの安曇野方面に向かう事がなかったので
今回10月に行けたら行くつもりデス。
もしお会いできたら・・・宜しくお願い致しますm(__)m
とりあえず、今夜から下見に行ってまいります♪
Posted by ユカ at 2010年08月27日 08:39
★Harryサン
おはようございます♪
フフ。そうでございます★★
奥穂高ですか~すごい!!
実は、tomanサン。私のお気に入りに入ってます♪
tomanサンが涸沢行くまでの準備等の記事をずっと
見させていただいてました。
GW頃から実は行きたかったんですよ。
念願かなうか!?楽しみです♪
おはようございます♪
フフ。そうでございます★★
奥穂高ですか~すごい!!
実は、tomanサン。私のお気に入りに入ってます♪
tomanサンが涸沢行くまでの準備等の記事をずっと
見させていただいてました。
GW頃から実は行きたかったんですよ。
念願かなうか!?楽しみです♪
Posted by ユカ at 2010年08月27日 08:46
★ たくサン
おはようございます。
今はどちらでしょうか・・・
また、伝説が生まれそうで・・・・
心配デス(>_<)
足元には気をつけてください!!!
おはようございます。
今はどちらでしょうか・・・
また、伝説が生まれそうで・・・・
心配デス(>_<)
足元には気をつけてください!!!
Posted by ユカ at 2010年08月27日 08:47
★ Toshiサン
おはようございます。
徳澤園らへんなら、涼しいしそれも出来そうですね!!!
小梨平キャンプ場で見かけた個性的なテントがあったんですけど
上高地行かれた方のブログ記事にもそのテントが(笑)
その記事と私の行った日を考えると
なんか2週間以上は張ってそうな感じ。
どういう人がテント泊されてるか気になりました(^_^.)
おはようございます。
徳澤園らへんなら、涼しいしそれも出来そうですね!!!
小梨平キャンプ場で見かけた個性的なテントがあったんですけど
上高地行かれた方のブログ記事にもそのテントが(笑)
その記事と私の行った日を考えると
なんか2週間以上は張ってそうな感じ。
どういう人がテント泊されてるか気になりました(^_^.)
Posted by ユカ at 2010年08月27日 08:50
★あかねチャン
おはよ♪
連休って18~だよね??
会社の都合で箱根に行かねばならなくて・・・
すっごい残念(>_<)
またどこか行く時教えてね♪
あとはお互い気をつけていきましょう♪♪
おはよ♪
連休って18~だよね??
会社の都合で箱根に行かねばならなくて・・・
すっごい残念(>_<)
またどこか行く時教えてね♪
あとはお互い気をつけていきましょう♪♪
Posted by ユカ at 2010年08月27日 08:52
こんにちは~ たむりんです
徳澤キャンプ場って、手前でバイク停めて
のこり歩きですよね~
バイク停める駐車場ありますか?
ライダーブーツでも歩いていけますか?
ビール売ってますか?
すみません
質問ばかりで
今週行ってみようかと
徳澤キャンプ場って、手前でバイク停めて
のこり歩きですよね~
バイク停める駐車場ありますか?
ライダーブーツでも歩いていけますか?
ビール売ってますか?
すみません
質問ばかりで
今週行ってみようかと
Posted by たむりん
at 2010年08月27日 16:48

★たむりんサン
こんにちは♪
東京からだと、沢渡温泉にタクサン駐車場があります。
市営第二駐車場でバイクが停まっているの見たので停められると思います。
そこで、タクシーかバスに乗って30分くらいで、上高地バスターミナルに到着。
そこから、案内によると125分で徳澤です。
休憩とかするでしょうし、私は3時間以上かかってます。
平坦な道ではあるのですがライダーブーツだとかなりしんどいと思います。
バスターミナルよりほど近い場所に小梨平キャンプ場というのがあります。
そこだとライダーブーツでも大丈夫ですかね。
ロケーションは不明デス。
徳澤園はビール売ってました。明神でも売ってました。
ビール飲まないので注意深く見てなかったのですが
売店はたくさんあるし、店先でビール飲んでる人いました。
なので、値段は不明ですがビールは買えると思います。
あと、今週ですか!?!?
ウフフ♪
たむりんサン見つけよっと♪
こんにちは♪
東京からだと、沢渡温泉にタクサン駐車場があります。
市営第二駐車場でバイクが停まっているの見たので停められると思います。
そこで、タクシーかバスに乗って30分くらいで、上高地バスターミナルに到着。
そこから、案内によると125分で徳澤です。
休憩とかするでしょうし、私は3時間以上かかってます。
平坦な道ではあるのですがライダーブーツだとかなりしんどいと思います。
バスターミナルよりほど近い場所に小梨平キャンプ場というのがあります。
そこだとライダーブーツでも大丈夫ですかね。
ロケーションは不明デス。
徳澤園はビール売ってました。明神でも売ってました。
ビール飲まないので注意深く見てなかったのですが
売店はたくさんあるし、店先でビール飲んでる人いました。
なので、値段は不明ですがビールは買えると思います。
あと、今週ですか!?!?
ウフフ♪
たむりんサン見つけよっと♪
Posted by ユカ at 2010年08月27日 17:45
>>たむりんさん
上高地は通年マイカー規制なので、沢渡か平湯の駐車場にバイクを
置いてタクシーかバスで上がる必要があります。
今、安房トンネル無料なのでどちらに置いても良いと思います。
上高地バスターミナルから小梨平まで10分
小梨平では確か500円/日で荷物を預かってくれますので
そこで普段履きの靴に履き替えるのも手かもしれません。
河童橋(小梨平)から徳澤園までは6Km程、左岸は殆んど平坦な林道です。
明神池から河童橋までの右岸は木道があります。
とりあえず参考になれば幸いです^^
上高地は通年マイカー規制なので、沢渡か平湯の駐車場にバイクを
置いてタクシーかバスで上がる必要があります。
今、安房トンネル無料なのでどちらに置いても良いと思います。
上高地バスターミナルから小梨平まで10分
小梨平では確か500円/日で荷物を預かってくれますので
そこで普段履きの靴に履き替えるのも手かもしれません。
河童橋(小梨平)から徳澤園までは6Km程、左岸は殆んど平坦な林道です。
明神池から河童橋までの右岸は木道があります。
とりあえず参考になれば幸いです^^
Posted by 神流(かんな) at 2010年08月27日 18:29
訂正)
手荷物預かりは大300円、小200円でした
ttp://www.nihonalpskankou.co.jp/price/
手荷物預かりは大300円、小200円でした
ttp://www.nihonalpskankou.co.jp/price/
Posted by 神流(かんな) at 2010年08月27日 18:33
ユカさん 神流さん
ありがとうございます
とても参考になりました
片道3時間ですか・・・・
今回は下見ということで
ライダーブーツで行けそうな
今回は小梨平CPまたは平湯CPに宿泊にします
せっかく色々おしえて頂いたのに・・・・・
申し訳ございません
ありがとうございます
とても参考になりました
片道3時間ですか・・・・
今回は下見ということで
ライダーブーツで行けそうな
今回は小梨平CPまたは平湯CPに宿泊にします
せっかく色々おしえて頂いたのに・・・・・
申し訳ございません
Posted by たむりん
at 2010年08月27日 19:49

徳澤園から見て前穂の向こう側(少し右)が涸沢なんですね!
地図を片手にふむふむと行った気分で画像を見てました(^_^)
では、次のミッションの成功をお祈りしています(^o^)丿
地図を片手にふむふむと行った気分で画像を見てました(^_^)
では、次のミッションの成功をお祈りしています(^o^)丿
Posted by とっと at 2010年08月27日 19:53
★とっとサン
こんにちは♪おかげさまでミッションクリアです♪
とっとサン達と紅葉シーズンにご一緒できれば・・・と思いながら歩きました。
・・・遠かったデス(>_<)
根性ないな~って思いながら、テクテク歩いてました。
でも、「涸沢ヒュッテ」の看板が見えたときは
小躍りしそうになりましたよ。
こんにちは♪おかげさまでミッションクリアです♪
とっとサン達と紅葉シーズンにご一緒できれば・・・と思いながら歩きました。
・・・遠かったデス(>_<)
根性ないな~って思いながら、テクテク歩いてました。
でも、「涸沢ヒュッテ」の看板が見えたときは
小躍りしそうになりましたよ。
Posted by ユカ at 2010年08月30日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。