中禅寺湖
一度行ってみたかった中禅寺湖。
紅葉シーズンの日光は大渋滞を覚悟しなければならないと聞いていましたが
実際はどうかしら・・・
ハイ。渋滞デス(-_-;)事故渋滞も重なりず~っとトロトロ運転デス
高速での渋滞に飽きました私どもは鹿沼INで下りちゃいます。
そして121号線をスイスイ。
更に左にそれて、山道クネクネ。
雲は多いケド、綺麗な秋空。空が真っ青で気持ち良いデス。
紅葉の見ごろ・・・ではない、いろは坂をクネクネ。ほどなく中禅寺湖到着~(^-^)
手続き済ませてテント設営。今夜は湖畔をお宿にします。気付けば陽が沈みます。
今日は新しいグッズがいろいろ登場しております。これはGSIのテフロンのお鍋デス♪
今夜はキムチ鍋。
スノピの焚火台Sを持ってきました。2人やと小さくてさみしい感じ。
あれ?薪の量がちょっと多くないですか?
焚火台の大きさからすると炎上デス♪
綺麗に焼けてます。
おやすみ・・・・
朝デス!!!
空が白けてきました♪
カメラを三脚につけてパチリパチリします。
・・・実は前夜も朝もビックリするくらい寒いのデス。
シュラフはモンベルの#1を持っていったのですが、私てきにはちょうど良かった位デス。
ちなみに、#3では寒くて熟睡できなかったとか。
空が更に赤くなり始めました。
わたくしのバースイヤーランタンの200Aサンと一緒にパチリ。
何が主役か分からないピントの合っていない写真ですが(-_-;)
朝の準備デス。ホットサンド作りました。
他に、昨夜の残りの煮込みラーメンに卵を入れて・・・
卵は双子チャンでした♪ラッキー♪
あとは早々に撤収作業。
記念にリアカーひきます。一瞬ダケなので笑顔デス。
以上菖蒲ヶ浜キャンプ場での写真でございました。
あなたにおススメの記事
関連記事