長野・奥飛騨キャンプツーリング♪ ④終わり

yucamp

2010年07月23日 10:35

コレまでの続き。
長野・奥飛騨キャンプツーリング   




帰宅後、さぁ片付けしなきゃと。

あ、あれ!?!?

地図とか入れてるタンクバッグがない!?!?
そうだ(-_-;)さっき給油した時に、タンクバックを私の後部。
リアババッグ75の上にポンと置いたんだ・・・で、走行中にどこかに落ちたんだ(・_・;)ドウシヨ

そのガソリンスタンドにすぐ電話をしたが、バッグは落ちてないとの事。
どうしよう・・・あのバッグのせいでバイクに乗ってる人が事故したら・・・

スペイシーに乗り換え、八王子インターまで。
最寄のICは国立府中なのですが
給油の為に一個手前の八王子ICで降りたんですよね。

だからまた遠い(-_-;)往復1時間かかったのかな。

結局、見つからず。事故が発生した感じもしない。
結構大きいバッグだし・・・なんでだろうとまたまた失意のまま帰宅。

バッグに入ってたのは
① リング式のバイク用地図。
② モンベルのカッパ。 ゴアじゃないけど、そこそこ高かった。
③ Canon IXYのデジカメ。
④ 携帯充電器。
⑤ 飛弾茶ペットボドル飲みかけ。

デジカメとカッパは高かったので、ちょっと悲しかったデス。

でも、デジカメは買い替え時やったという事にしようと思うと、

沼に行く気になって気持ちが少し楽にw


そんなこんなで就寝。

連休最後の日は、一日だら~~~~と過ごし

翌日仕事終わりに使い捨てカメラの現像をしに行くついでに、近くの警察署に。

この後は現像と一緒に新しいカメラを買おうかとww



「見つかりますかね~」なんて言いながら遺失物届けを提出。

すると受付の方が帳簿をチェック。「あれ?あるよ。」と。

私が、バッグを落としただろう場所は3つの警察の管轄にまたがってたのですが
落ちた場所が会社の近くの警察署の管轄で
さらに拾ってくれたのが、パトロール中の警察の方でした。


カメラを買いに行く予定だったので、ちょっと残念の様な、でも奇跡だ~って思いながら
荷物を受け取って、カメラを見ると車に轢かれたようで少し形が変わってました。

でも、地図もカッパも充電器もカメラも見つかって、気分ウキウキ♪♪

そんな気分のまま、カメラのキタムラに向かう私がおりました。とさ。

ほんとのほんとに終わり。お付き合いありがとうございました♪















エヘヘ(*^^)v


あなたにおススメの記事
関連記事