ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月12日

焚き火


深夜in 鍋をいただきました~。


今期初ストーブ^^自分の中で今流行りのパーコレータも持ってきました♪

二度寝三度寝を繰り返し、昼過ぎに相方は薪を買いに~。
片づけしてるよ♪と言ってた私は焚き付けの小枝なんぞを集める事を^^;

帰って来た相方と一緒にテントなどを片づけ・・
もともとあったカマドで



おNEWの焚き火用ウエア♪


薪が湿気ていたので最初はドバッと燃やしましたが
落ち着いたら、チビチビと焚火を楽しみます^^

豪快にやりたい相方がいたように思いますが
私に合わせて、ちょっとずつ薪を投入してもらいました~。

・・・・鉈、欲しい^^
  


Posted by yucamp at 10:05Comments(4)新戸AC

2010年12月18日

つれづれ

今週は、日曜に丹沢へ登山の予定があり楽しみにしております^^

デスが、キャンプもしたい私^^;


欲張りな私は、

仕事が終われば、家の用事を済ませ・・・・

金曜日の夜・・出発デス♪

今日もカブチャンは絶好調。



ソロキャンデビュー以来の新戸キャンプ場デス。

虫はほとんど見かけなくなったので

シートを1枚敷いてそこに地べた座り。

炭で暖を取り・・・・

おやすみなさい♪


朝。

テントから出ると、炭は真っ白に灰になってました。

椿荘で購入した500円の炭でしたが、ハゼない良い炭でした♪

周りを見ると、テントも草木も白くなってます。

霜・・・ですね♪




葉脈に沿って砂糖が付いたクッキーの様に真っ白♪



尼崎の実家にいる頃は知らなかった霜柱をサクサク踏んで冬を感じます。


トーストにバターとはちみつ塗ってパクリ。

B-6君は手放せないアイテムデス♪




玄米と白米を混ぜたご飯をストームクッカーで炊きます。

一緒に、私の大好きな鮭サンを焼き焼き♪




日差しが気持ち良いデス♪



のんびり片付けし帰宅。


先ほどアラジン ブルーフレームの火入れ式を行いました♪



これは2002年に購入したお付き合い8年目のストーブデス。

伯父がヤナセのエンジニアをしていてその絡みでアラジンストーブを昔からなんとなく知っていた私。

大人になったら自分の買おう。

と思って8年前に購入しました。

このストーブは一生もののつもりデス。



綺麗なブルーフレームで良かった。

今年もよろしくね♪



  


Posted by yucamp at 22:28Comments(10)新戸AC

2010年05月31日

新戸で初キャンプ

こんにちは。初キャンプのレポートです。ってか感想デス。



実は、キャンプ場へ向かう道中、その日は必要のなかった、でも大切な鍵束(4本)を紛失しました。

その為、

スペイシー君に付いてある使い勝手の良かったパニアケースは使い物にならないゴミと化してしまいました。


そんなゴミを搭載したスペイシーに乗る残念なオイラ。




カギの話はさておき・・・・・・初キャンプデス!!!



5/15(土)出陣の日の朝デス。1時間かけて準備しました!!

その結果。



このような過積載ぶりに・・・(^_^;)


すでに、持って行くことを断念していたコールマンのレジャーシートと、スノピの座椅子を片付けながら、

今から減量していたら日が暮れてしまって大事なミッションが終了しない!!と

この残念な積載ぶりのまま出撃!!!!

・・・・  続きを読む


Posted by yucamp at 14:08Comments(20)新戸AC