ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月03日

秋からもそばにいて

やりたい事があったのですが台風のせいで諦めた前の土日ウワーン

ふと天気予報を見ると火水は晴れ晴れとの事アップ

水曜は祝日クラッカー


これはどうしても行きたいと・・・・



設営完了デステヘッ

秋からもそばにいて


前回の中禅寺湖もみじ01では、スノピの焚火台S焚き火が小さく感じたので

今回は、それより大きいユニのファイヤーグリル焚き火を持って参りました。


自然道志の森キャンプ場デス自然


私たちがキャンプ場に着いた頃、

すでに設営完了されているある巨匠

おやすみなさいツイートをされていましたし

私にはやりたい事もありましたし

ご挨拶に伺わず申し訳ございませんでした(笑)


実はとっても近い場所にいましたシーッ




私がやった事。

秋からもそばにいて

先日ひとめ惚れして購入したB-6君ハロウインバーションの背板を付けて写真カメラを撮る事アップ

ミッション完了ですチョキ


今回は夜遅かったので、あまり食材は準備しませんでしたダウン

なのでウインナーや、鶏のささみとかをチョコっと焼いて、〆は煮込みラーメンです。

秋からもそばにいて


ん??焚き木の量、多くないですか??

秋からもそばにいて



眠くなったので、残りの薪を全て投入して焚火終了。



朝デス。本日も快晴晴れ

燃えないで残った焚き木を、B-6君に移します。

燃焼効率が良いB-6君で、完全に灰にする為に。
秋からもそばにいて

本日のミッションは「設営」でございます

そもそも今回のキャンプは、自分の持っている道具を使いこなす事にありました。

キャンプ経験少ない上に、最近は気付けば片付けてくれている生ぬるい環境テヘッ


今週末に控えているキャンプイベントでは一人でキチンとやりたいアップと思っているので

持っていくドームテントテントの選別を兼ねての設営練習。


と、あまり使った事のないガソリンストーブで夜を過ごしたかったのデス。



昨夜はアメニティドームSの設営をなんとかしました。
 (慣れてないので夜の設営は大変でした汗

朝一番は、ランブリソロの設営。
 (小さいのでめっちゃ簡単でした♪)
秋からもそばにいて

ビスタウイングの設営。
 (何度かペグを打ちなおして完成キラキラ
秋からもそばにいて

飛行機の翼みたいハートだからウイングか。
秋からもそばにいて


嬉しくて、重たくて危険かなと思いつつもランタンガソリンランタン200Aランタンをかけたり
秋からもそばにいて

テント内から撮影したり
秋からもそばにいて


そうそう電球

このアメニティドームS前室が気にいっております。

今回もこのアタッチメントヒーターが大活躍。

秋からもそばにいて

換気を確認した上ですが、前室内に置いてポカポカ

朝の結露も簡単に乾いてました。

その前室でお昼ごはんを。(焚火等片づけて寒かったので)
秋からもそばにいて

パスタを茹でて、インスタントのラー油高菜パスタ。
秋からもそばにいて

次は、コストコのクラムチャウダーでスープパスタ。
秋からもそばにいて


お昼食べたあとは、のんびり綺麗に片付けながら撤収

15時前に道志の森を後にしました。



そうそう。

一番赤く紅葉している木を探してパチリしましたカメラ

秋からもそばにいて


こちらの紅葉は今からでしょうね。赤く色づいた木々が少なかったので。


ですが、落ち葉のじゅうたんは綺麗でしたよキラキラ

秋からもそばにいて




ガソリン火器とテントの練習、

のんびりダラダラの秋のキャンプ。楽しかったデスニコニコ
秋からもそばにいて


題名の「秋からもそばにいて」は秋がくると必ず思い出す、大好きな歌です。




同じカテゴリー(道志の森C)の記事画像
ツーリングキャンプ
同じカテゴリー(道志の森C)の記事
 ツーリングキャンプ (2011-04-05 22:47)

この記事へのコメント
あらま!?

居たの???

また、今度!
Posted by はいえ~す at 2010年11月03日 23:29
ねねねねねぇ!!!

また道具が増殖してる‥!!

一個くらいどれか譲ってくらはいm(_ _)m (笑)
シャングリくらはい(笑)
Posted by こぶた_もここぶた_もこ at 2010年11月04日 00:31
エアです  

道具の事がおいら 知りませんので 人の持ち物見て

揃えたりしております  



この季節 赤い葉っぱが恋しくなってきます

ここ 三浦通いが 2週程 続いておりますので  今週末は

道志方面に 行ってみようと 思っております 
Posted by aerialaerial at 2010年11月04日 05:36
★はいえ~すサン

おはようございます♪
はいえ~すサンもいたのですね♪

火曜は出撃までバタバタと忙しくて
ツイッター等あまり見ないまま携帯の電池が切れまして・・・

ゆたんぽ!!
私も実践させていただきます^m^
Posted by yucampyucamp at 2010年11月04日 09:12
★こぶた_もこサン

おはよう もこチン。

増殖してる?ウフフ。
たしか8月に、タープとテントを手に入れたの♪

シャングリサンは、お気に入りだからだ~め~。
型に使いたいなら貸すケド ^m^ ナンチテ
Posted by yucampyucamp at 2010年11月04日 09:17
★aerialサン

おはようございます♪

私も今週末、キャンプです。
秋を感じられるシーンに出会えると良いな~と思っています(^_^)
道志ですね。きっとaerialは素敵な場所で一夜を過ごしそうデス。
ブログ楽しみにしてます♪
Posted by yucampyucamp at 2010年11月04日 09:22
こんにちは、すまいるです

ひっそりと近くに居たんですね?(笑)

道具もフル活用で楽しまれた様子。良かったですね!

その辺りも巡回パトロールしたと思ったんですが・・・

気づきませんでした。


次回は薪を頼む!・・・とお伝えください。
Posted by すまいるすまいる at 2010年11月04日 10:33
こんにちは(^^) 焚き火が恋しくなる 季節になりましたね!

我輩も道志の森 一度 行ってみたいんですよ。

我が家から遠いからな~

ソロにはもってこいですね!

B-6君 コンパクトで興味ありかも。。。
Posted by ブル at 2010年11月04日 11:26
秋がくると気になる歌

ハイ・ファイ・セットの「燃える秋」な~り

GSに「ボトル型湯たんぽ」と「B-6君」で

温かい出会いを求めに往きたいな~り
Posted by ただぽん at 2010年11月04日 14:14
先日新潟SP本社でスノーさんに会いましたよ。
で、これがその噂のランブリソロですね(エ?

さらにアメドSとはyucampさんのピカ説浮上ですか??
いや、別にいいんです。わたしもピカですから(笑

それにしても、休日に森とかみんなうらやましい・・・
Twiiter見ながら何度森までいきたかったことやら。

今週末もキャンプうらやましいです。楽しんできてください。
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年11月04日 14:38
B-6君のカボチャが炭火でオレンジ色になっているのがGOODですねー♪
Posted by タケシ at 2010年11月04日 20:54
はじめまして
すまいるさんのブログの書込を見て、B6君つながりで書き込ませて頂きました。
のんびりセローで と申します。

私もB6君を使っておりまして、とても気に入っているのですが、
お持ちのハロウィンバージョン、とても良いですね。私も欲しくなりました。
ただ、あまりにキレイで、使い込むのが勿体無い様な・・・
火入れると、錆びますし。

今後もこちらのブログに
時々書き込ませていただいても よろしいでしょうか。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2010年11月04日 21:17
★すまいるサン

こんばんは♪
パトロール朝早くなかったですか?
夜遅かったので起きるのも遅く
朝の清々しさはあまり感じておりません(-_-;)

なので、すれ違いの動きをしていたので
気付かれなかったのでしょうかw

薪ですか?了解しました(^^♪
Posted by yucamp at 2010年11月04日 21:47
★ブルサン

こんばんは♪来てくださってありがとうございます♪

ん?と思ってブログをもう一度拝見しました。
神戸とか琵琶湖とか行かれてるようなので、関西の方なのですね。
私は関西出身なので勝手に親近感デス(^-^)

あと奥様にも興味津々デス。ビスタやアウトフィッターのプレゼントや
ブルサンは届いてから知る荷物の数々?の日記が楽しかったデスw

道志の森は、広かったデス。まだ全て把握してないので、また行きたい場所デス♪

B-6君は、一個あっても邪魔にならない大きさで便利なものデス!!
是非!!
Posted by yucamp at 2010年11月04日 21:56
★ただぽんサン

こんばんは♪
燃える秋ですか?ハイファイセットは私の中では卒業で有名なグルえんープです。
是非聞いてみたいですね♪

水筒ボトルを湯たんぽにするのはナイスアイデアですね。はいえ~すサンw
私も次のキャンプでは持っていくつもりデス♪
Posted by yucamp at 2010年11月04日 22:01
★ JIRAF@プロサン

こんばんは♪
アメドSは、私が最初に購入したテントなんですよ♪
初めて、W-1の2Fに上がった時からスノピのファンでございます(^^♪

そうそう、噂のランブリソロでございます♪
縦型のソロが20%オフやったので買おうか迷っていたら
破格の値段で譲っていただけました♪フフ(^-^)

新潟本社行かれたんですよね~
ちゃぶ台M?は羨ましかったデス。
Sは持ってますけど、Mの大きさも気になっていたのでw

今週末も楽しんできますね♪
Posted by yucamp at 2010年11月04日 22:06
★ タケシ サン

こんばんは♪
そうなのですよ。カボチャサン見るのがうれしくて!!

このハロウィンの背板はシーズン物だし、もう封印かな。と思ってましてけど
あまりの可愛さの為、スタメン入りした様デスw
Posted by yucamp at 2010年11月04日 22:09
★ のんびりセローでサン

はじめまして。当ブログに来ていただいてありがとうございます。
もちろん、書き込み大歓迎デス。お待ちしております♪

ハロウィン背板、綺麗な色に変わりましたよ。
まぁじきに汚くなるでしょうケド、
暗闇の中じゃぁ錆などは目立ちません(^v^)タブン

そういえば、背板ですが、ハロウィン以外のもあったような。
柄を覚えてませんがクリスマスバージョンもありましたよ♪
是非みてみてください★
Posted by yucamp at 2010年11月04日 22:27
こんにちは

養子にだしたランソロ君見れて嬉し~

末長く可愛がって下さいませぇ~

ちゃぶM私も逝きました(汗)
Posted by snowlifesnowlife at 2010年11月05日 12:16
★snowlifeサン

こんにちは~♪

キレイに張れなくてごめんなさい・・・
snowサンが見たらどう思うやろ~と思いながらupさせてもらったんデス~

ハイ♪末永く可愛がります♪
明日のキャンプは、ソロかアメドSで悩んでいます。

ただ、今回は前室でゴソゴソしそうな気もするので
アメドSが有力でございます。

ちゃぶ台Mほしい~~~!!!値段知っちゃったので、ショックでしたw
Posted by yucampyucamp at 2010年11月05日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋からもそばにいて
    コメント(20)