2011年08月07日
雲取山
はかせサン主催の、雲取山テント泊登山に行ってまいりました^^

以前、相方と涸沢カールでテン泊した時は、
30Lのザックで、荷物をあまり担いでおりませんでしたので
今回がお初のチャレンジなのデス。
用意したのは60Lのザック。
色々詰めたいものは有りましたが、自分の体が何キロまで耐えられるか分からないので泣く泣く減らして13.5kg!!
で、水入れたから14キロ台かな?
結果、14キロの荷物はワタクシめの肩、腰、膝に耐えられる重さでない事が発覚
良いお勉強になりました!!
鈍足の私に付き合ってくださった
はかせサン、uramoriサン、まっぴろサン、くみサン、都築サン、ガイアサン、春風香サンありがとうございました!!
大雨降ったり、ハチやブヨに襲撃されたり色々ハプニングありましたねー!!
絶望しながら歩いた林道も忘れませんw
行きも帰りも7時間以上の山行・・・
だけど、すごーく楽しかったです。
では、今回、一眼レフはずっとザックの中。
数少ない、携帯写真を、残りわずかな体力を振り絞ってアップして寝まーす!!
雲取山山頂デス^^何人かは1日2度目の山頂。
早起きしてテン場から30分の山頂に登って、ご来光を見てたそうですよ。
私は無理なんが分かってたので夜の計画の内に辞退デス^^;

今日の朝食。永谷園の鮭茶漬けに鮭にぎり投入!!楽ちん朝ごはん^^

大好きうるめチャンも持ってきました^^火器は、くみサン手製のアツコールバーナーデス♪

今回、重いかな?と思いつつMUKAサン持って行きました。やっぱアルコールにすればよかったデス。

雲取山荘のイベントで音楽祭&肉、焼きそば食べ放題のイベントが土曜にあり堪能させていただきました^^

土曜の夕食、マルタイラーメンにレタスとガイアさんがメスティンで焼いてくれた豚肉サン投入^^

雲取山荘に到着後、皆でおつまみ持ち寄りビールをプシュ!!


以前、相方と涸沢カールでテン泊した時は、
30Lのザックで、荷物をあまり担いでおりませんでしたので
今回がお初のチャレンジなのデス。
用意したのは60Lのザック。
色々詰めたいものは有りましたが、自分の体が何キロまで耐えられるか分からないので泣く泣く減らして13.5kg!!
で、水入れたから14キロ台かな?
結果、14キロの荷物はワタクシめの肩、腰、膝に耐えられる重さでない事が発覚

良いお勉強になりました!!
鈍足の私に付き合ってくださった
はかせサン、uramoriサン、まっぴろサン、くみサン、都築サン、ガイアサン、春風香サンありがとうございました!!
大雨降ったり、ハチやブヨに襲撃されたり色々ハプニングありましたねー!!
絶望しながら歩いた林道も忘れませんw
行きも帰りも7時間以上の山行・・・
だけど、すごーく楽しかったです。
では、今回、一眼レフはずっとザックの中。
数少ない、携帯写真を、残りわずかな体力を振り絞ってアップして寝まーす!!
雲取山山頂デス^^何人かは1日2度目の山頂。
早起きしてテン場から30分の山頂に登って、ご来光を見てたそうですよ。
私は無理なんが分かってたので夜の計画の内に辞退デス^^;

今日の朝食。永谷園の鮭茶漬けに鮭にぎり投入!!楽ちん朝ごはん^^

大好きうるめチャンも持ってきました^^火器は、くみサン手製のアツコールバーナーデス♪

今回、重いかな?と思いつつMUKAサン持って行きました。やっぱアルコールにすればよかったデス。

雲取山荘のイベントで音楽祭&肉、焼きそば食べ放題のイベントが土曜にあり堪能させていただきました^^

土曜の夕食、マルタイラーメンにレタスとガイアさんがメスティンで焼いてくれた豚肉サン投入^^

雲取山荘に到着後、皆でおつまみ持ち寄りビールをプシュ!!

Posted by yucamp at 22:21│Comments(14)
│雲取山
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
とても良い想い出が出来ました。
今回の悔しい気持ちを忘れずにまたリベンジしたいと
思っています!
とても良い想い出が出来ました。
今回の悔しい気持ちを忘れずにまたリベンジしたいと
思っています!
Posted by ガイア
at 2011年08月08日 01:30

お疲れ様でした。
なかなかハプニングが起きた山キャンプでしたね。
山頂でのフランスパンに、まさかの生ハム!
非常に美味しかったです。
また飲みましょう!
なかなかハプニングが起きた山キャンプでしたね。
山頂でのフランスパンに、まさかの生ハム!
非常に美味しかったです。
また飲みましょう!
Posted by 春風香 at 2011年08月08日 13:09
お疲れ様でした。
今回もきつい行程の中、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
私の見れなかった、夜の音楽祭の一部がようやく分かりました。
いろいろとありましたが、みんなで山頂に立つことができとりあえず成功かな・・・・?
また、次回ありましたらよろしくお願いします。
今回もきつい行程の中、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
私の見れなかった、夜の音楽祭の一部がようやく分かりました。
いろいろとありましたが、みんなで山頂に立つことができとりあえず成功かな・・・・?
また、次回ありましたらよろしくお願いします。
Posted by はかせ at 2011年08月08日 20:33
テン場に着いてドマドームのテント出て来た時には驚きました(笑)
どんだけ力持ち~
そして生ハムやクリームチーズ!マジ旨かったです(*^_^*)
海キャンも是非今度ご一緒して下さいませませ(*^^)v
どんだけ力持ち~
そして生ハムやクリームチーズ!マジ旨かったです(*^_^*)
海キャンも是非今度ご一緒して下さいませませ(*^^)v
Posted by しみずくみ at 2011年08月08日 21:36
こんばんわ!ヘボカルです。
雲取山登頂おめでとうございます!!
よく頑張った!!(三歩風)
それにしても・・・行きたかったぁ~・・・
雲取山登頂おめでとうございます!!
よく頑張った!!(三歩風)
それにしても・・・行きたかったぁ~・・・
Posted by ヘボカル at 2011年08月08日 22:06
★ ガイアサン
お疲れ様でした~♪
今回はお互い荷物が多かったのですよねー^^;
初心者バックパッカーの最初の試練やったのかも・・・
ガイアサンは色んな事が初めてずくしでしたよねー!!
駅寝やブヨにさされまくりナドナド・・・♪
ほんっとしんどかったですけど
楽しかったですねー。
またよろしくお願いします^^
お疲れ様でした~♪
今回はお互い荷物が多かったのですよねー^^;
初心者バックパッカーの最初の試練やったのかも・・・
ガイアサンは色んな事が初めてずくしでしたよねー!!
駅寝やブヨにさされまくりナドナド・・・♪
ほんっとしんどかったですけど
楽しかったですねー。
またよろしくお願いします^^
Posted by yucamp at 2011年08月09日 19:39
★ 春風香サン
おつかれさまでしたー!!
今回、はじめまして。でしたけど
春サンのおかげで、すごく楽しい登山になりました^^
生ハムやバケットは軽いし、今後も有りの食材かもデス♪♪
あのクリームチーズ美味しかったですね^^
また機会あったら持っていきます!!
その時はよろしくお願いします^^
おつかれさまでしたー!!
今回、はじめまして。でしたけど
春サンのおかげで、すごく楽しい登山になりました^^
生ハムやバケットは軽いし、今後も有りの食材かもデス♪♪
あのクリームチーズ美味しかったですね^^
また機会あったら持っていきます!!
その時はよろしくお願いします^^
Posted by yucamp at 2011年08月09日 19:42
★はかせサン
お疲れ様でしたー!!
行きは結構楽しく歩けたのですが心配してた下りがやっぱりダメでした^^;
自分の膝の弱さ?足の運び方、荷物の重さに課題が残る登山で
とーっても勉強になりました^^
下りの林道では、みんなでゆっくり歩きながら
なんか連帯感を感じながら歩いてました^^
ほんと楽しかったです。ありがとうございました♪♪
お疲れ様でしたー!!
行きは結構楽しく歩けたのですが心配してた下りがやっぱりダメでした^^;
自分の膝の弱さ?足の運び方、荷物の重さに課題が残る登山で
とーっても勉強になりました^^
下りの林道では、みんなでゆっくり歩きながら
なんか連帯感を感じながら歩いてました^^
ほんと楽しかったです。ありがとうございました♪♪
Posted by yucamp at 2011年08月09日 19:48
お疲れさまでした。
まだ筋肉痛が抜けません(^_^;)
ソバの残り汁、塩っ気がうまかったです。
またよろしくお願いします。
まだ筋肉痛が抜けません(^_^;)
ソバの残り汁、塩っ気がうまかったです。
またよろしくお願いします。
Posted by まっぴろ at 2011年08月10日 08:29
★しみずくみサン
おつかれさまでしたー!!
ドマドーム、びっくりしました?w
力持ちじゃないのに、無理しちゃったことが発覚。
よい勉強になりました^^;
要所要所でくみサンがサポートしてくれて
楽しい登山になったのは間違いないデス!!
海キャン楽しみにしておりま~す^^
おつかれさまでしたー!!
ドマドーム、びっくりしました?w
力持ちじゃないのに、無理しちゃったことが発覚。
よい勉強になりました^^;
要所要所でくみサンがサポートしてくれて
楽しい登山になったのは間違いないデス!!
海キャン楽しみにしておりま~す^^
Posted by yucamp at 2011年08月10日 10:10
★ヘボカルサン
おはようございます^^
行かれる予定やったんですよね~。
残念デス・・・
私は、初のテン泊登山でずっと迷ってたのですが
他にも行きたい山があるし、自分がどこまで歩けるか
知りたかったので参加させてもらいました^^
行きは、まぁまぁ普通に行けたのですが
下りがダメダメでした・・・・・・・・
もっと筋力つけねば!!
では、また機会あればご一緒してください!!
おはようございます^^
行かれる予定やったんですよね~。
残念デス・・・
私は、初のテン泊登山でずっと迷ってたのですが
他にも行きたい山があるし、自分がどこまで歩けるか
知りたかったので参加させてもらいました^^
行きは、まぁまぁ普通に行けたのですが
下りがダメダメでした・・・・・・・・
もっと筋力つけねば!!
では、また機会あればご一緒してください!!
Posted by yucamp at 2011年08月10日 10:13
★まっぴろサン
お疲れ様でした^^
富士山のときより筋肉痛が残っています・・・
これって荷物の量が原因なんですかね~?
テン泊装備と、日帰り登山装備の重さの違いかぁ・・・
今回の登山で、サプリ系が気になってきました^^;
今回、水にクエン酸入れたのを持って来てたのですが
他にアミノ酸系のものも持ってくれば良かったと後悔しました・・
では、また機会あればよろしくお願いします♪
お疲れ様でした^^
富士山のときより筋肉痛が残っています・・・
これって荷物の量が原因なんですかね~?
テン泊装備と、日帰り登山装備の重さの違いかぁ・・・
今回の登山で、サプリ系が気になってきました^^;
今回、水にクエン酸入れたのを持って来てたのですが
他にアミノ酸系のものも持ってくれば良かったと後悔しました・・
では、また機会あればよろしくお願いします♪
Posted by yucamp at 2011年08月10日 10:18
おつかれさまでした^^
大変そうだけど・・・すっごく楽しそう♪
大変そうだけど・・・すっごく楽しそう♪
Posted by ayu at 2011年08月11日 23:02
★ayuサン
こんばんは^^
すっごく楽しかったデス♪
グループで行くと安心感と楽しさが倍で
今回の登山はほんと楽しかったデス^^
前日まで筋肉痛が残っていて
どうなることかと思った往復8時間の登山を
昨日、行ってきました!!
結果、筋肉痛がほとんどなく。。。
軽い荷物はどんなに楽かを身にしみて実感しました^^
こんばんは^^
すっごく楽しかったデス♪
グループで行くと安心感と楽しさが倍で
今回の登山はほんと楽しかったデス^^
前日まで筋肉痛が残っていて
どうなることかと思った往復8時間の登山を
昨日、行ってきました!!
結果、筋肉痛がほとんどなく。。。
軽い荷物はどんなに楽かを身にしみて実感しました^^
Posted by yucamp at 2011年08月15日 01:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。