ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月14日

今年初キャンプ

今年初キャンプデス。

それも久々、バイクでのツーリングキャンプ。

しかも相方とツーリング。

こんな事一生に何度もないと思い今回は楽しませていただきました^^

行先は河津七滝AC。去年女子キャンプバイク部でお世話になった場所デス。

途中、お昼ご飯に熱川バナナ園近くの「錦」ってとこで名物の鯵のタタキ丼を食べて・・・
今年初キャンプ

キャンプ場に到着。想像以上にタクサンのテントがあり驚きビックリ
バイクキャンパーサンがたくさんいらっしゃいました^^

購入してから二度目?のmukaサンを使用^^
今年初キャンプ

ここのキャンプ場は24時間出入り自由の露天風呂があります。
今回女性は数人だったので、3回入りましたが一度も一緒する事なくノビノビお風呂を堪能しました^^

そして、みなさんから美味しいご飯をいただき楽しい時間を過ごしました^^
私は私で変なドーナツ?揚げ物?を作り、みなさんに気持ちわるがられました^^;

その代わり、翌朝相方と一緒に作ったクラブサンドは美味しいと言ってもらえたので写真をパチリ^^
今年初キャンプ

キャンプ場を後にし、みなさんとお蕎麦屋サンに向かいます。

ウン百万するバイクの集団の中に、ウン十万の私のバイクが共存してる!!
立派に生きてる!!とか意味不明な事思っていたら、趣のある建物のお蕎麦屋サンに到着。

自然薯蕎麦を堪能^^

その後、相方の先導でビューンと帰宅。

キャンプ場を後にする時も、お蕎麦屋サンを後にする時も誰にも挨拶できないままでしたので
この場を借りまして・・・

みなさまの楽しい輪にいれていただいてありがとうございました^^
またどこかでお会いした際はどうぞよろしくお願いいたします^^

おまけ。相方のバイクはお山で遊んでるマウンテンバイクの様な扱いを受けてました。
今年初キャンプ







同じカテゴリー(河津七滝AC)の記事画像
第3回 女子キャンプツーリング
同じカテゴリー(河津七滝AC)の記事
 第3回 女子キャンプツーリング (2011-01-18 21:16)

この記事へのコメント
どもです!

なんと、ろてんふろこあるとな!

最近、キャンプでも、スキーでも、チビが必ず帰りに温泉を要求してくるので、いいかも!
Posted by mackymacky at 2012年02月14日 04:54
やっぱ熱川行ったら錦で鯵のたたき丼ですよねー。
たまに伊東の五味屋も行きましたが。

相方さんのバイクは結構な接待受けてますねー。
ステップかレバー大丈夫でした??(笑)
Posted by monster696monster696 at 2012年02月14日 11:14
今回もおせわになりました。

帰りはでかい箱背負った、すり抜け禁のバイクに渋滞の中お付き合いいただき
ありがとうございました。

また、よろしくお願いします!
Posted by はかせ at 2012年02月14日 21:32
こんばんわ!

自分も昔250乗ってましたが、オフ車もいいですね~
林道をカッ飛ばしたら気持ち良さそう!
Posted by スギゾー at 2012年02月15日 00:40
こんばんわ!ヘボカルです。

渋滞ツーリングにお付き合いいただきありがとうございました。

大人数のマスツーって初めてでしたが楽しいね~~♪

ユカたんは乗ってるときに足をプランプランしてたのがかわいかったよ。

またどっかでよろしく。
Posted by ヘボカル at 2012年02月15日 20:22
★mackyサン

こんばんは^^
そうデス。ろてんぶろデス♪
バイクだと1泊1500円なんですが、車だと入場料人数分+車1台分。のお値段が結構お高いのですよ・・・
ですが自由にお風呂に入れるのは良いですよ^^
機会あれば是非行ってみてください♪
Posted by yucampyucamp at 2012年02月15日 21:36
★monster696サン

こんばんは^^
錦はお気に入りのお店やったので久しぶりに行けて良かったデス^^
たぶん相方も気にいってくれたハズ♪
五味屋ってどんなお店かしら。伊豆の方いくとき調べてみます♪
相方のバイク、どうなんでしょうね~。
バイクを立てて置いてたのはキャンプ場だけで後は写真の通りでしたケド・・・
もともとロード用じゃないみたいだし、あんなんでいいんでしょうね^^;
Posted by yucampyucamp at 2012年02月15日 21:42
★はかせサン

こんばんは^^
美味しい料理、ありがとうございました~。
相方とはかせの料理、美味しかったね~って話してました^^

でっかい箱を装着してるバイクに囲まれてすげーって思ってました!!
すり抜けはお気になさらずデス。
相方の後ろで、この人の動体視力って良いんやろなーって思いながら必死で付いていきました・・・もうお腹いっぱいデス^^;
Posted by yucampyucamp at 2012年02月15日 21:48
★スギゾーサン

こんばんは^^
昔、どんなバイク乗ってたんですか?
高校ん時、うちの友達はNSR250乗ってました^^

林道かっどばせるような運転技術というか運動神経があれば
良かったのですが、悲しい事に私にはモトクロスで林道は遠い夢でございます^^;
Posted by yucampyucamp at 2012年02月15日 21:54
★ヘボカルサン

こんばんは^^
ヘボカルサンの黒いパニア、かっこいいなーって見てました♪
お察しの通り、トンネルの中ではヘボカルサンが一瞬消えましたwオオゲサにイイマシタ。
パニアに光るテープを付けてはったんで、追突の恐れは大丈夫やと思います^^
ちゃんと考えてるんだなーって思ってました。

私、プラプラしてました?wはずかし・・・^^;
Posted by yucampyucamp at 2012年02月15日 22:01
どうもお世話なりましたー&ご馳走さまでした!

楽しかったですねー。
MUKAが炎上しなかったことだけが心残りです!
ドーナツは美味しかったデスよ!
見た目がちょっと絶滅危惧種的でしたけど(w

あのバイクだと、渋滞時、姿勢が疲れそうですね
つーか、ユカさんのバイクの写真がありませんが・・・

またよろしくです!
Posted by 監督 at 2012年02月15日 22:28
★監督サン

こんばんは^^
チャッカマン、借りまくりでありがとうございました♪
おかげさまで炎上する事なくMUKAサンが使えました^^

どんなに美味しいおすそ分けより
みなさんの記憶に残っただろう私のドーナツ(?)・・・・

ワタクシ、とっても嬉しく思っております^^;

伊豆の渋滞は仕方ないですね(>_<)
わたしは、箱付きバイクの集団の中にいて楽しかったですよ^^
またよろしくお願いします♪
Posted by yucampyucamp at 2012年02月19日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初キャンプ
    コメント(12)