ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月25日

中禅寺湖

一度行ってみたかった中禅寺湖。

紅葉シーズンの日光は大渋滞を覚悟しなければならないと聞いていましたが

実際はどうかしら・・・


ハイ。渋滞デス(-_-;)事故渋滞も重なりず~っとトロトロ運転デス

高速での渋滞に飽きました私どもは鹿沼INで下りちゃいます。

そして121号線をスイスイ。

中禅寺湖



更に左にそれて、山道クネクネ。

中禅寺湖

雲は多いケド、綺麗な秋空。空が真っ青で気持ち良いデス。
中禅寺湖

紅葉の見ごろ・・・ではない、いろは坂をクネクネ。ほどなく中禅寺湖到着~(^-^)
中禅寺湖

手続き済ませてテント設営。今夜は湖畔をお宿にします。気付けば陽が沈みます。
中禅寺湖

今日は新しいグッズがいろいろ登場しております。これはGSIのテフロンのお鍋デス♪
中禅寺湖

今夜はキムチ鍋。
中禅寺湖

スノピの焚火台Sを持ってきました。2人やと小さくてさみしい感じ。
中禅寺湖

あれ?薪の量がちょっと多くないですか?
中禅寺湖

焚火台の大きさからすると炎上デス♪
中禅寺湖

綺麗に焼けてます。
中禅寺湖

おやすみ・・・・



朝デス!!!
空が白けてきました♪
中禅寺湖

カメラを三脚につけてパチリパチリします。
中禅寺湖



・・・実は前夜も朝もビックリするくらい寒いのデス。

シュラフはモンベルの#1を持っていったのですが、私てきにはちょうど良かった位デス。

ちなみに、#3では寒くて熟睡できなかったとか。





空が更に赤くなり始めました。
中禅寺湖

わたくしのバースイヤーランタンの200Aサンと一緒にパチリ。
何が主役か分からないピントの合っていない写真ですが(-_-;)
中禅寺湖

朝の準備デス。ホットサンド作りました。
中禅寺湖

他に、昨夜の残りの煮込みラーメンに卵を入れて・・・

卵は双子チャンでした♪ラッキー♪
中禅寺湖

あとは早々に撤収作業。

記念にリアカーひきます。一瞬ダケなので笑顔デス。
中禅寺湖

以上菖蒲ヶ浜キャンプ場での写真でございました。



同じカテゴリー(菖蒲ヶ浜C)の記事画像
中禅寺湖2(奥日光へ)
同じカテゴリー(菖蒲ヶ浜C)の記事
 中禅寺湖2(奥日光へ) (2010-10-27 12:00)

この記事へのコメント
こちらはいつものグデグデキャンプでしたがそちらは爽やか青春キャンプでしたね^^

そーいやユカさんにも出物一点キープしてありますよ!

強制的に貰って頂きますので!(笑)
Posted by タマカン at 2010年10月26日 00:00
★タマカンサン

こんばんは~♪
オフ会等々、興味あったのですが
中禅寺湖も年に何回も行けないし・・・と思って
日光方面に行きました~♪

青春キャンプ。そうかもしれませんw
さきほど、次の日記用の写真をアップしておりまして
その写真を見るとテンション高かったなと・・・

あと、出物・・・私の為になんて光栄でございます♪
興味ありで楽しみ半分、怖さ半分ですが
ふふ♪宜しくお願いいたします♪
Posted by yucampyucamp at 2010年10月26日 00:11
一瞬のリヤカースマイルに乾杯( ^ ^ )/□
Posted by Harry at 2010年10月26日 08:28
★Harryサン

おはようございます♪
夜中の2時くらいの日記投稿で、Harryサン夜更かしだな~と思ってましたが
眠れなかったのですね。
今日一日だるいかもしれませんが、頑張ってください♪
エイエイオー!!
Posted by yucamp at 2010年10月26日 08:56
中禅寺湖のキャンプ場、
私も気になっていたのでした~。
けど、北ヤツからの帰り道、
中央道でラジオを聞いていたら、
東北道は渋滞50㎞って!!!
秋に行くのは大変そうですねー。

でも、いつか行きたい。
そして、お山(男体山)にも登りたい。

11月に女子キャンプで会えそうですね♪
Posted by YUKA at 2010年10月26日 11:06
ご無沙汰しております。

相変わらずのアクティブな動き、羨ましく病室で拝見しておりました。

なんだかニューマシンも揃ったみたいで。(ニヤリ

僕も道志はKSRにて出撃です。冬はジムニー君。

125のベンリー欲しい今日このごろ。(笑

またフィールドで会いましょう‼
Posted by mitoncho at 2010年10月26日 11:27
★YUKAサン

こんにちは~♪11月のキャンプ楽しみにしております。参天で行こうかドームテントで行こうか迷っております…

男体山、カッコイイお山でありました!
戦場ヶ原の方にもチラリと行ったのでまた日記かきま~す♪
Posted by yucamp at 2010年10月26日 12:01
★mitonchoサン

こんにちは♪

最近藤沢に行く事がチョコチョコあったので、その都度お元気なのかなぁと思っておりました。

ちょっとずつ下界に身体を慣らして完全復活されること楽しみにしております♪ツーリングの時期はもう終わりますが、機会があればご一緒させてください(^O^)
Posted by yucamp at 2010年10月26日 12:10
お初で~す

GSでカヤック乗り目線から秋の中禅寺湖における

レイクツーリングが気になる輩で~す 

カヤック乗り居ましたか~

ブログで拝見する限り瑞々しい女子キャンしておりますな~

若いことは好いなと  今年は猛暑の後枯れた秋を感じるな~り

何処かの フィールドで
Posted by ただぽん at 2010年10月26日 13:51
こんにちは

あら!中禅寺湖だったんですか?

私の知り合いもカヌーキャンプで金曜日から

行ってたみたいでしたが

それにしても、やっぱり200Aは絵になりますね!
Posted by snowlife at 2010年10月26日 17:12
いいキャンプ場ですね
こちらは以前からバックパッカースタイルで行きたいと思ってる所です

・・と言いながら2年位経過しております(汗)

外国人がたくさん居そうですね

きれいな景色と食欲をそそる画像ありがとうございました(笑)
Posted by こた at 2010年10月26日 18:11
いいキャンプ場ですね
こちらは以前からバックパッカースタイルで行きたいと思ってる所です

・・と言いながら2年位経過しております(汗)

外国人がたくさん居そうですね

きれいな景色と食欲をそそる画像ありがとうございました(笑)
Posted by こた at 2010年10月26日 18:12
楽しそうだし 美味しそうで ご馳走様でした(笑)


中禅寺湖は高校生の時に友達と原付のゴリラでキャンプしに行ったことがあります←若いでしょ


そこの対岸だと思いますが、寂れた湖岸のキャンプ場でした。

魚は全然釣れませんでしたが・・・(涙)


あと、その近くの湯の湖でもキャンプしまたよ。

近くに乳白色の公共温泉があって、硫黄のにおいがハンパじゃないけど
とても良い湯でした。

                  引退したキャンパーより
Posted by シャチョ at 2010年10月26日 20:59
★ただぽんサン

はじめまして♪瑞々しいだなんてありがとうございます♪

カヤック乗りサン、たくさんいらしゃいましたよ!!
真っ暗な湖でも漕いでる方がいてビックリしたいくらいデス。

どこかでお会いできる事をたのしみにしております♪
コメントありがとうございました~。
Posted by yucamp at 2010年10月27日 00:25
★ snowlifeサン

こんばんは♪お知り合いの方いらっしゃったのですか?
私はお話してませんが、「なるサン」という方はお目にかかりました♪

200Aは去年購入しました♪
バイク移動なので、なかなか出番のない可哀そうなランタンであり
愛してるランタンでもあります(^v^)
Posted by yucamp at 2010年10月27日 00:30
★ こたサン

こんばんは♪
お鍋やったので超楽々夕飯だったのですが
美味しかったデス♪
冬にお鍋は良いですね!!
フィールドでお鍋して気付きました♪

そういえば外国の方多くいらっしゃいましたよ!!
キャンプ場でもコテージ泊されてる外国の方もいましたし♪
Posted by yucamp at 2010年10月27日 00:33
★シャショサン

こんばんは~。
ほんとにキャンプとかしてたんですね~。
今のシャチョサンから想像できないです(^^ゞ
やっぱり家族がキャンプに興味ないと続けられないですね!!
私は、シャチョサンと違って若いころ、キャンプとか経験してないので
全部が新鮮デス。

キャンプってほんとに楽しいですね♪去年私がキャンプデビューしたいと言った時
反対じゃなくて連れていってくれてたら嬉しかったのにな~
って思ってますよ!!

では、引退キャンパーどのご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします♪
Posted by yucamp at 2010年10月27日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中禅寺湖
    コメント(17)