2010年04月20日
秩父
ツーリングに行ってきました♪
行き先は秩父。
小鹿野という町で、昼食を食べて帰りました。
このブログ用にとコンデジを持っていったのに1枚も撮ってませんでした。
なんで、主催者が撮った写真をアップします・・・
行き先は秩父。
小鹿野という町で、昼食を食べて帰りました。
このブログ用にとコンデジを持っていったのに1枚も撮ってませんでした。
なんで、主催者が撮った写真をアップします・・・
オイラの愛車XR230クン。
小鹿野のバイクミュージアム?で食べた
「わらじとんかつ」デス。
・・・写真はこれだけデス(^_^;)
以前、長瀞のSLを見て羊山の芝桜を見るツーリングに行きました。
その時の幹事はオイラやったので、相当頑張ったような気がします。
八王子INから高坂SAまで○キロで花園INまで○キロで・・・
○分かかって・・・
こ~ゆ~のはかなりのプレッシャーになるので幹事は苦手なんです・・・(^_^;)
ま。
何の言い訳か、よく分からない長い前置きはさておき(^_^;)
今、キャンプ場の事を考えています。
去年、スノピのアメニティドームを購入して、初めてテントを広げた(ダクの)場所が西湖自由Cデス。
その西湖を随分を気に入ってしまい、2010年になったらまた西湖にいくぞ!!と思っていました。
で、西湖・・・
富士山見えないですよね??
オイラ、富士山見るの大好きなんデス!!! 関西出身やからか、富士山に異様な憧れがあって・・・w
で、西湖の様な湖畔で、サラに富士山が見えるようなキャンプ場に行きたいのデス。
なので、今夜家に戻ってからのミッションは
色んな先輩方のブログ訪問により目的のキャンプ場探し♪
今夜の楽しみが出来ました♪フフ・・・
Posted by yucamp at 12:50│Comments(2)
│★ツーリング
この記事へのコメント
秩父方面は、ちびオフで奥武蔵グリーンラインをよく走ります。
特に芝桜の時期は、R299の抜け道に重宝しますよ。
R299とR140の交差点近くの、「ひつじや」のミックスホルモンが美味しいので、BBQの時などよく買いに行きますよ。
揚げ物も美味しいですよ。
あと、浅賀鶏肉店の唐揚げもオススメですよ。
特に芝桜の時期は、R299の抜け道に重宝しますよ。
R299とR140の交差点近くの、「ひつじや」のミックスホルモンが美味しいので、BBQの時などよく買いに行きますよ。
揚げ物も美味しいですよ。
あと、浅賀鶏肉店の唐揚げもオススメですよ。
Posted by ケロリン at 2010年04月22日 06:46
★ケロリンサン
こんにちは。
R299ですね♪今回ソコを帰りに走りました☆
ワタクシ、CL400クンでクネクネ道走るの大好きなんデス❤
なんで楽しかったデス~♪
ムムッ「ひつじや」ですか??
ムムッ「浅賀鶏肉店」ですか??
覚えておきます♪♪
こんにちは。
R299ですね♪今回ソコを帰りに走りました☆
ワタクシ、CL400クンでクネクネ道走るの大好きなんデス❤
なんで楽しかったデス~♪
ムムッ「ひつじや」ですか??
ムムッ「浅賀鶏肉店」ですか??
覚えておきます♪♪
Posted by ユカ
at 2010年04月22日 18:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。