ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月21日

笑'sのB-6君

おはようございます。

目的の富士山が見えて、更に湖畔。ワタシがラブになるようなキャンプ場は見つかりませんでした・・・(イマノトコ)


デモ、本栖湖に行ってみたいな~って思ってます♪ラブになるかな??


さて、表題の件ですが・・・

買ってきました♪


組み立ては簡単でございました・・・
笑sのB-6君

あと、スノピのペグ。20Cmデス。
笑sのB-6君

なぜか9本。中途半端ヤンw


店員サンと話してて、

「ペグをバッテンに打ち込むと抜けにくいと思います。」と、教えてもらいました★

妄想キャンパーにとっては、重要な情報デス♪アリガト♪



20cmと30cmで悩んでたケド

「バイクですよね?だったら・・・」って。

あんま話した事のない店員サンだったのに、オイラの生活スタイル知ってるw

ってか、WILD-1に通いすぎで顔とか覚えられてる??(笑)


さて今夜は火入れかなぁぁぁハート


タグ :B-6ペグ

同じカテゴリー(★ファイヤー・灯り関係)の記事画像
ストーブとランタン
B-6君デビュー☆☆
灯り
同じカテゴリー(★ファイヤー・灯り関係)の記事
 ストーブとランタン (2010-11-26 11:30)
 B-6君デビュー☆☆ (2010-04-26 10:35)
 灯り (2010-04-15 13:13)

この記事へのコメント
こんにちは~。

おっ!?
B6君+グリルプレート逝ったんですね!
ソリステ20もご一緒ですか!!


B6君はキャンツーライダー御用達の逸品。
火入れが楽しみですね!!

ぜひグリルプレートで美味しいお肉焼いて下さい(笑)



富士山がバッチリ見える湖畔のキャンプ場だったら
本栖湖の洪庵キャンプ場とか、田貫湖の田貫湖キャンプ場
あたりがイイのかもです。
すまいるさんのブログを参照して下さい…

ちなみに私はどっちも逝ったことありません(爆


次はいよいよ初キャンツーですか!?

行ってみて初めていらないものとか、あったら便利なもの
が見えてきたりするんで、まずは近場で逝ってみるのも
イイかもですよ…



あ…
ちなみに、ヘッドライトってありますか?
これだけは、絶対にあったほうがイイですよ。
夜中でも、灯りの中で両手を使えますから!!
Posted by けんぢ at 2010年04月21日 19:56
★けんぢサン

はい。買っちゃいました♪
青サンお奨めの「黒舟サン」は思ったより高くて
買えなかったんですケドネ★

ミナサンのブログから「洪庵キャンプ場」が気になったので
ツーリングがてら行ってもよいかな~♪
って思いました。

ただ、けんぢサンが言うように最初は近場から・・・と思っています♪

あ。ヘッドライト持ってます♪
富士登山の時に使ったキリのヘッドライトが・・・ドコニオイタカナ

ありがとうございました♪
Posted by ユカ at 2010年04月21日 20:58
こんばんわ~

また カッコいいのいきましたね~~!

やっぱりバイク乗りさんは 選ぶものが違いますね~

積載量とかの問題もあるから 
自然とコンパクト機能性重視な選択になるんでしょうかね~

そういうとこが イカス!! と思います!!

うちも とりあえず、近場に行かなきゃって思ってます(^^)b

混む前に(笑)
Posted by nikonikunikoniku at 2010年04月21日 22:26
ちはっす!

ご訪問ありがとうございました!

B-6君は、小さいこともあって、私も自宅で組み立ててはニヤニヤしておりましたよw

そのうち、焚き火テーブル(笑さんのところのやつです)も気にしてみてください。B-6君とあわせると絶妙な高さになりますよー^^

富士にいかれるなら、一度、ふもとっぱらにもいってみてください。あの富士の姿は感動ものですよ^^
Posted by at 2010年04月21日 23:27
盆と正月以外なかなか連休が取れないで、
妄想キャンパーと化してるGS乗りの大尉と言います。
バイク&キャンプのblogを徘徊していたらB6君を購入とのコトで、
カキコさせていただきます。

私もGW明けに久々にグループキャンプをする際に、
焚き火台代わりにソロでも使える、B6君を買うか。
そのモノズバリの、ちび火君にするか悩んでいます。

物欲沼…、なかなか手強い深い沼の様です。^^;
Posted by 大尉 at 2010年04月22日 15:34
★nikonikuサン

こんにちは♪
そうですね~。やっぱりバイク中心で考えてるので
「重さ」よりは「大きさ」で考えています。

ユニフレームの焚き火テーブルやったっけかな?
すんご~~~~く欲しいんですけど、今のワタシの
積載能力(?)では無理なんデス・・・

ワタシの中では45cm以下の物と考えています(笑)

今日は寒さで、この土日にキャンプでも行こうか~♪って妄想する
人はまだ少ないハズなんで
今の内に行くべきデスよね!!w
Posted by ユカユカ at 2010年04月22日 18:15
★青サン

こんにちは♪
笑'sさんのテーブルですよね~。
WILD-1で見ました~。
デモ、ユニフレームの焚き火台テーブルと同じく
ホンノ少し大きいんですよ・・・

いっその事、車買ってしまおうかな・・・ってカンジです(^_^;)

あ、ちなみに欲しいのはジムニーの昔の。

デモ、出回ってる中古車はMT車が多くてワタシは乗れません。

バイクは大型免許まで持ってのに・・・

車はAT限定なんデスw


ふもとっぱらですね♪
ココは絶対に行きますよ!!
チェック済みデス★★
Posted by ユカユカ at 2010年04月22日 18:19
★大尉殿。

コメントありがとうございます♪
グルキャン羨ましいデスね~。

B-6君とちび火君ですよね。

実は、ワタシはちび火君の事を調べずにB-6君を購入したんデス。

WILD-1に行って説明聞こうと思ったケド・・・・

女の直感で「ワタシに合う」って思ったのでw

沼ですか・・・
確かに手ごわいですね。
モトモト、欲しいと思ったら絶対手に入れるタイプなんで。

もしも、ナチュラムのブロガーサン等に出会ってしまったら本当に沼から抜け出せやしないだろうな~。

って勝手に思ってるんデスw
Posted by ユカユカ at 2010年04月22日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笑'sのB-6君
    コメント(8)