ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月03日

富士登山

ガイアの夜明け観てました。

今、滝下り流行ってるんですか??

興味深々なんですケド・・・♪



富士登山の特集もしていたので、以前登った際の写真をアップする事にしました。


私の写真はあえて、下山でボロボロになってる写真にしました(笑)

いつか涸沢カールをこの目で見ようと思っているのだから、その戒めに。

バイクばっかじゃなく、歩かないとっ^_^;



一度、登ってみると、違う世界(?)がのぞけますよ♪


↓ちょ~元気なコロに撮った写真デス
富士登山


↓下に見える道は下山道かしら?まだ元気♪
富士登山

↓第一目的地の山小屋はもうすぐ。まだ元気♪
富士登山

↓山小屋で一晩過ごして(うるさいし空気薄いし、一睡もできず)ご来光~。寝てないけど元気。
富士登山

富士登山

富士登山

↓極寒の頂上。めっちゃ寒かったデス。疲れてる体に頂上で食べたうどんは・・・・・・マズカッタ。
富士登山

↓雲が・・・
富士登山

↓生まれた!! まだ元気デス。
富士登山

↓下山。マスク必須。アレルギー持ってる私は埃で花粉症の様な症状が出るし下山で膝がやれられる。
富士登山
 
↓つまりボロボロ。笑顔も出ませんw
富士登山

↓五合目から六合目の間は、軽装の散歩の人・今から頂上目指す人・疲れてボロボロの人が入り混じる場所デスw
富士登山

登山は楽しいですよ~(笑)




同じカテゴリー(★ハイキング)の記事画像
ヤマノボリしたいなー。
同じカテゴリー(★ハイキング)の記事
 ヤマノボリしたいなー。 (2011-09-10 14:25)

この記事へのコメント
ガイヤじっくり見ちゃったよ〜
私も2回だけだけど富士山登ったw
バーナー持って頂上でラーメン作って食べたよ〜
マスクは必須だよねあそこは。
あと山小屋対策で耳栓。
でもでもキャニオニングがしたくなったよ〜!!
Posted by あかね at 2010年08月03日 23:40
★あかねチャン

まさか行ってるとは驚き~
私も行きたい~!!!
・・・鬼軍曹。。。ププッ

耳栓は必須だね!!!
見知らぬ人のイビキでまったく眠れず。
やっぱ今年も行こうかな~。でも日がないな~。
Posted by ユカユカ at 2010年08月03日 23:55
富士登山行きたいですね。

靴も新調したし、久々に行ってみようかな。

ちょっと混雑が落ち着く9月ぐらいかな。

抜け殻みたいな写真いいね~。
Posted by ナベ at 2010年08月04日 02:50
★ナベサン

おはようございます♪
富士山行っちゃいますか?もし行かれるなら私は7合目くらいまでならお付き合いしたいデス(笑)

気になるルートは吉田口で、浅間神社の1合目から345合目までの気ままなプチハイキングです。
Posted by ユカ at 2010年08月04日 06:57
おはようございます!
富士山ネタですね…なんとなく呼ばれたような気がします(笑)
五合目で食べる登頂祈願カップ麺も旨いっすよね(ニヤリ)

とっとは見事高山病にかかり楽しみにしていた山頂レストランでのラーメン食べれませんでした(>_<)残念

近いうちにフィールドでお会いしたいです!
大人のキャンプしましょう(^^ゞ
Posted by とっと at 2010年08月04日 07:54
★とっとサン

おはようございます♪
高山病にかかられたんですね(>_<)

山頂レストラン。心残りですね。
じゃ、山頂レストランに行くために、
来年もチャレンジされるのでしょうか?
その時はご一緒できたらさせてください★

キャンプも宜しくお願いします♪
ちっちサンにもお会いしてみたいデス。

宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by ユカ at 2010年08月04日 09:00
TAKAです。

周りで富士登山が流行ってますね。

なんか、登らないといけない雰囲気になってきているような^_^;


疲れている写真がリアルです。

登山ってほんとに楽しいのかな…
Posted by freetk66freetk66 at 2010年08月04日 11:07
こんにちは~

富士山は車で5合目までしか登った???登ったじゃないね、行ったことがないんです。

気持ち良かったですか?

登ってみたいな~

登ってみようかな~

でも今の体力じゃ無理だな~ なんせ体重が重すぎ(笑)

シェイプアップしたら一度チャレンジしてみよう!!

雄大な景色に逢いたいモンね♪
Posted by どらどら at 2010年08月04日 11:16
★ freetk66サン

こんにちは~♪
疲れてる顔、リアルでしょ??(笑)
ブッサイクやな~と思ってモザイクしたかったですケド
疲れてる様を伝えたくてw

もちろん、達成感や自然に対する気持ち、連帯感など
学ぶ事がたくさんありました。
いちどは行ってみるのもよいかな。
って感じデス。
Posted by ユカ at 2010年08月04日 13:00
★どらサン

こんにちは♪
行きましょう!!行きましょう!!!

親子で行くのもなかなか達成感あるかもしれませんよ!!
そういえば、小さいお子さんと一緒に登山してる方もいらっしゃいましたよ~。
子供は泣いてましたが(笑)


景色は雄大でした!!!

岩ばかりの富士山でも、何もかもが素晴らしかったので

逆に、もっと緑がある山に登りたくなったのは事実デス。
Posted by ユカ at 2010年08月04日 13:06
こんにちは、すまいるです


最後のセリフ・・・「登山は楽しいですよ~」


これはワナでしょうか?(笑)


ユカさんの真意が図れず戸惑います。

いたいけな子羊キャンパーの私は真に受けてしまいます。

それほど楽しいのならば・・・

と、少しヤル気が出てきました。(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2010年08月04日 15:12
★すまいるサン

おはようございます♪

登山は楽しい。これは本当デス。

標高高くなると、酸素薄くなりますよね?

極楽浄土が見えてきます(笑)



私はアルプスの山でハイジになりたいデス。
Posted by ユカ at 2010年08月05日 08:17
わーー、登頂おめでとう!

って、私、去年山小屋で高山病になっちゃって、
リバースしまくっててっぺんに行けなかったの。
なのになんでこんなに山に登ってるんでしょう。

来年の平日にでもリトライしてみます!
Posted by YUKAYUKA at 2010年09月01日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士登山
    コメント(13)