ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月06日

去り行く夏を焼津の海で。

行ってまいりました。

古事記にも登場する歴史ある町、焼津の海デス。

去り行く夏を焼津の海で。

金曜の夜出発で焼津を目指します。

今回、なべサンにご一緒させていただいて悠々自適な車でのアクセスなのでございます♪


なのにも関わらず、カメラを忘れてしまい、後々後悔する事となります。

私の知ってる夜の海は、尼崎の工場地帯の海。もしくはお隣の西宮のヨットハーバー。

まぁとにかく明るく照らされた海しか知らないのですが・・・

こちらの海は真っ暗。

当たり前ですが、こんな事で感動するワタクシでございます。



そして、下弦の月が真っ暗な海に一筋の光の道を作っています。

一面の星空。

キャー素敵!!

心の中はハイテンションでございます。あと、カメラ忘れた後悔。



あと・・・私を知ってる人は驚くと思います。

お正月以外に数年ぶりに夜通し起きてた事デス!!!

夜に弱く、そしてカエルの鳴き声以外ではグッスリ熟睡のワタクシ。

(そのカエルの鳴き声も3年目のシーズンには克服しましたが)

外出先では疲れもあって23時には就寝。

家でも24時にはベッドインするワタクシが

いわゆるオールナイト(笑)をしてしまったのです。



この場で、とっとサン経由でぷれパパさんより戴いた

冷やし飴を堪能致します!!!

去り行く夏を焼津の海で。

ぷれパパサン、サプライズなプレゼントありがとうございます!!!

たぶん、これ超高級冷やし飴デス。お上品なお味が致しましたデゴザイマス。

金曜入りの方は
なべサン
たくサン
とっとサン
ちっちサン
わっちサン
監督サン
ttaサン
とワタクシ。

なべサンとわっちサン、監督サンは途中でお寝んねしておりました。


デスが、夜明けは監督サン以外全員で堪能。

去り行く夏を焼津の海で。

去り行く夏を焼津の海で。

去り行く夏を焼津の海で。

気付けば、たくサン海におりました。携帯ではコレが限界でございました(>_<)
去り行く夏を焼津の海で。

監督サンは寝続けます。
去り行く夏を焼津の海で。

どんな夢見てるんでしょう。

監督サンの手は助けを求めている様に見えます。悪い夢みてないですか???

その後、ムクっと起きて物を蹴飛ばしながら、わっちサンのコットに倒れこみます。

その後、気付けば、ちっちサンの横で寝なおしてました。

午前中の監督サンからは、イビキの音しか聞いておりません。

昼からは、メガネを海に落としてしまい

人魚サンが持ってきてくれるのを

フテ寝しながら待ってる監督サンしか知りません。

人魚サンにはフラレタヨウデス。



日焼けに弱いワタクシメは、夜明けから例のハマグリ取りに精を出します。

結果3個ゲット。(写真では2個しかありませんが)
去り行く夏を焼津の海で。
上手になったモンデス♪

陽が照りだしてからは

ペンタ君の下でお昼寝デス。

今回もユルユル張りのペンタ君でttaサンが気になってしょうがなかったと思いますが

その後、風で倒壊してました。ヤッパリデス(-_-;)


気付けば(まだ)10時。

ダラダラ、ノンビリ、ゆったり時間が流れます。

すると、はいえ~すサン登場。

ご子息しょうた君とご一緒。

しょうた君と海のデートをさせていただきました♪(青春をアリガトウゴザイマス)

私は彼女のつもりでしたが

なべサンからはお母さんみたいと言われました。(まぁそんな年齢デス)


こないな感じのサイトです。たくサン、とっとサン家のタープが生命線でした。
去り行く夏を焼津の海で。

私は、シャングリ3サンを持参。
去り行く夏を焼津の海で。

まぁ、シャングリ3サンは荷物起きでしたね。

だってペンタ君下での野営なんで☆

Harryサン、たむりんサン、snowlifeサン、可愛いご子息サン登場。

snowサンは二度目の登場デス。ご実家が近いようで♪



夕方から、BBQでございます。

なんか主婦目線で買い物をする

たくサンに関心しながら、買出しの見学(手伝ってないので(-_-;))。

浜へ戻ってBBQタイムデス。

わっちサンがお肉やら、焼きそばやら色々一人で焼いてくださり

その好意に甘えて、子羊たちはお皿を持って歓談でございます。

わっちサンありがとうございます♪

Harryさんは慣れた手つきで、鶏とトマトなどをダッチで煮込みはじめます。

夜になってタマカンサン、神流(かんな)サン登場。

入れ違いで

共に次の日に用事があった、なべサンと私は土曜の夜焼津を後にします。


また近いうちに伺います!!!

そう硬く決意しました。

素敵な海と素敵な人たちに囲まれて、本当に楽しいキャンプでした。

みなさま。本当にありがとうございました。


PS*WILD-1でずっと狙ってたブツ。なべサン仲介でsnowサンよりお譲りいただいたテント。
大事にいたします♪ありがとうざごいました♪


PS*今回の日記、長々・ツラツラで書いてしまい申し訳ありませんデシタ。
また続きを残している記事があるので、それはまた後ほど・・・



同じカテゴリー(野営)の記事画像
「ネイチャー」ショック
同じカテゴリー(野営)の記事
 「ネイチャー」ショック (2010-09-28 07:03)

この記事へのコメント
Harryです。

お疲れ様でした。

携帯とはいえ素晴らしさが伝わるいい写真。。。

最初のバイクがいいですね~

僕も海キャンプの良さをじっくり味わえて凄く

楽しかったです。

また、やりましょう。ホットサンド修行しときます(爆)
Posted by HarryHarry at 2010年09月06日 13:23
★Harryサン

こんにちは♪
最初の写真、お気に入りデス。

歴史ある町焼津の浜に埋まってるバイク。
っていうアンバランスな感じが、私の中でピーンときてるのデス(意味不明)

ホットサンド♪
そのときは私もトラメジーノもって行きます。
何かつくろ~♪
Posted by ユカユカ at 2010年09月06日 13:32
海辺でキャンプしながらサーフィンできるなんて
そんな場所あるんですね

超!羨ましい〜
Posted by 波のりGさん at 2010年09月06日 13:32
★波のりGサン

こんにちは。

こんな場所があるとは知らなかったデス~。

私の知ってる地元の海やと、
犯罪に巻き込まれたりw
野犬に襲われるかもしれなくてw
想像もつかなかったデス。

波のりGサンも是非、サーフキャンプしてください♪
Posted by ユカユカ at 2010年09月06日 14:55
後半は睡眠不足と日焼けでお疲れモードでしたね^_^;
きっと帰りは超爆睡では!?

海は刻々と景色が変化するのが好きです(^_^)

次回の海キャンは太陽が大人しくなってからにしましょう(^^ゞ
Posted by とっと at 2010年09月06日 15:16
どうも!初めましてですね(^^)
前にトシさんとTwitterでやり取りしていた「冷やし飴」の話題を思い出しまして。
喜んでいただけ良かったです。
関西では馴染みの飲み物みたいですね。
Posted by ぷれパパ at 2010年09月06日 15:37
★とっとサン

こんにちは♪と、お疲れ様でした。
とっとサンはいつ眠られたのでしょう??
私なんて、お昼間は眠くて仕方なかったデス・・・
ずっとウトウトしてました・・・
三浦キャンプ楽しみにしております。
今回初めて海キャンやったので、
次回は色々考えて挑みたいと思います♪
ありがとうございました♪
Posted by ユカ at 2010年09月06日 15:53
★ぷれパパサン

こんにちは♪と、ありがとうございました♪
両親ともに関西出身なのか、私は子供の頃から飲んでました♪
冷やし飴を知らない友人もいましたが
たぶん関西で馴染みだと思います。
と、いうか私は大好きデス!!!
ぷれパパサンが神様に思えました♪
Posted by ユカ at 2010年09月06日 15:59
こんにちは~ たむりんです

暑かったですね~

私の中では今年一番暑かったキャンプです

前夜に行けば冷やし飴があったのですね

行けば良かった・・・
Posted by たむりん at 2010年09月06日 16:49
ユカさん

みなさん徹夜できるなんてすごいですね。

私には無理です。

普通に寝させていただきました。おかげで昼間は元気でしたが。

その代償で、鼻の頭が剥けてきました!

日焼けで皮剥けるの何年ぶりだろう?

はしゃぎすぎました。

またみんなで遊びましょうね!
Posted by ナベ at 2010年09月06日 17:42
こんばんはsamデス!


金曜入りだったんですね。

なんか楽しそうでウラヤマしいです。


1枚目の単車は埋まったのでしょうか?それとも埋めたんでしょうか?

ポストカードになりそうなイイ写真ですね。


ハマグリ今年はまだ食べてないんで今度は拾いに行ってきます。
Posted by sam !sam ! at 2010年09月06日 21:11
こんばんは!  


夜中はすごしやすくて、気が付いたら朝デシタね(笑)

昼間の暑さもすごかった...

海水浴で1日砂浜の上に寝そべっている人はつらくないのでしょうか?

監督とか(爆)


でも、楽しかったデスネ!
Posted by たく at 2010年09月06日 21:18
どうも、はじめましてでした。

そうか、そんなに寝相悪かったのか・・・・。
ちっちさんの横に寝たのは、おぼろげながら覚えているんですが。
ワッジさんの、あ高そうなバイヤーに寝てたんですね。
いやいや、なんとも、みなさんにご迷惑を(汗

焼津・・・神剣「アマノムラクモ」が「草薙の剣」と呼ばれることになる
由縁のある、神代より古の地ですね。

そんな聖地でワタクシは高イビキでしたが。
Posted by 監督 at 2010年09月06日 22:10
★たむりんサン

こんばんは。冷やし飴飲んでみたいですか?
私、更に尼崎の行きつけの店に行きたくなってウズウズしてます。
だって、夏が終わると冷やし飴売らなくなるし・・・

八王子から500キロですかぁ・・・
Posted by ユカ at 2010年09月06日 23:34
★なべサン

こんばんは。なべサンが寝てて驚きました。
意外と普通で安心しましたw

はしゃぎましたか?
私は寝てたので、そんななべサンを見れず残念デス。
たむりんサンのお腹は要チェックしてましたが・・・
Posted by ユカ at 2010年09月06日 23:37
★ sam !サン

こんばんは。
バイクはなべサンが埋めてました。
スタンドがズンズン埋まるらしく最初は板をあてがってましたが
途中で嫌になったのか
タイヤ毎砂に埋めて固定してました。

今回拾ったハマグリさん、食べないで帰ってきちゃったんですよ!!
みんな、食べてくれたのかな・・・・・・・
Posted by ユカ at 2010年09月06日 23:41
★たくサン

こんばんは。
たくさんが金曜夜に作ってたチャーチューは
たらふく食べてしまいました。
美味しかったデス。

ほんとお昼間は死にそうな暑さでした。
監督サンは寝ぼけながらも安住の地を求めて
彷徨っていたので死なずに済んだと思われます。
Posted by ユカ at 2010年09月06日 23:46
★ 監督 サン

こんばんは。はじめましてでした。
監督サンは私の中で鮮烈デビューをされています。

寝相悪かったですよ~w
わっちサンのコットに行く時は
ご自分のテーブル倒してあと誰かの何かも倒して
コットにダイブされておりました。
一緒にいた、たくサンとニヤニヤ見てしまった記憶がございます。
楽しかったデス。ありがとうございました!!
Posted by ユカ at 2010年09月06日 23:50
ユカさんお疲れっした〜
日焼け大丈夫でした?! あの暑さで さすがにダウンしてしまいましたよ…
余り食欲もでず、グッタリしっぱなし…(反省)

皆さん遠路遥々 焼津まで来ていただいたので、ヤキヤキは接待ッスよ〜♪

次回お会いした時は ディナー頼みますね〜♪

お疲れ様でした〜♪
Posted by ワッチ at 2010年09月07日 12:26
★ワッチサン

こんにちは♪
お疲れ様でした~♪

日焼けは・・・はい。ダメです(笑)
日焼けというより湿疹なんですね~(>_<)
もうヤダヤダ。

あ、ワッチサンもやばかったみたいで・・・
殺人級の陽射しと暑さでしたね!!

次回はディナーですね!!
了解デス。なんか一品(笑)つくります^m^
Posted by ユカ at 2010年09月07日 13:32
こんばんは

お疲れ様でした

そうでしたか、貫徹の後の午前中の
行動で、午後はお疲れモードでしたのですね。

日焼けはいかがですか?
かなり赤くなっていたと思いますが

幕はよく乾燥させてお使い下さい。
フライは先日一応超撥水コートしてありますが
シームは塗ったほうがいいかと思います。

又、宜しくです。
Posted by snowlifesnowlife at 2010年09月07日 21:21
★ snowlifeサン

こんにちは♪
日焼けですか?病院行きたいんですけど
急な残業やら、今日は休診日やらで行けない日が続いております。

テントありがとうございました。
店のワゴンに置いてあるのをずっと狙ってたのでホント嬉しかったデス。

早くキャンプ行きたいデございます♪
こちらこそ、またよろしくお願いします★
Posted by ユカ at 2010年09月08日 12:54
お疲れ様です!

そっか!会った時に元気がなかったのは徹夜明けだったのですね!


スイマセン!

誰のハマグリがわかりませんでしたが、私がハマグリを食べました。


ごちそうさまデシタ!
Posted by タマカン at 2010年09月10日 20:54
★タマカンサン

おはようございます♪
ハマグリ食べてくれたんですね~!!!
うれしゅうございます♪♪

実はハマグリサンの行方が気になってたんデス。
結構頑張って採ったので♪

食べてもらって、あの子(ハマグリ)も成仏しました♪

ところで美味しかったですか!?!?
Posted by ユカ at 2010年09月13日 09:55
もちろん最高でした!また次回もたくさんお願いします!(笑)
Posted by タマカン at 2010年09月13日 20:56
★タマカンサン

では次回は三浦の海ですね!!完全防備でハマグリ採りに挑みますw
Posted by ユカ at 2010年09月14日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
去り行く夏を焼津の海で。
    コメント(26)