ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月24日

土日ツレヅレ

相方と北軽井沢の方へ。相方のバイクイベントにお邪魔しました^^

私達とバイク友達の基地であるコールマンスクリーンタープ設営完了♪
張り綱がなく、いつも車内でバイクを固定してるヤツを使用。こんな使い方も出来るのね。


私は片隅に自分のお気にいり道具を置かせてもらって^^

みんなでBBQ♪

ガソリンの発電機使いまくり、火起こしは扇風機。
タープもブルーシート。中にはタープ付きの高級トランポもありましたが、
キャンプ場で出会う様な光景ではないのである意味新鮮♪
もちろんスクリーンタープ使ってるのは、うちらだけでした^^;

キャンプする人と目的が違うで、道具のチョイスが違うんですよねっ。

次の日はレース。大雨の為、駐車場は泥池完成。
相方はそこで洗車?してました^^;



さてさて、ここ何日かで秋をすごく感じるようになってきましたね^^
お酒を飲まない私は、温かいお茶を飲むようになります。

なので保温ポットやケトルを重要視してるワタクシがおります。

コーヒー用のセットや


温かいほうじ茶をいれておくポットとか^^


ほうじ茶は、ナルゲンボトルにGSIのH2JOをセットして淹れてました。
本当は普通の急須を使いたいのですが
自宅で使ってるボダムの急須はガラスやし10年選手で気にいってて、外には持ち出したくなくて・・・

で、色々と調べた結果、欲しいな~って思うものが何個かあって
(1番欲しいのは「かもめ食堂」で使われてたケトルなんですが復刻版でも3万くらいするので却下^^;)
この1年、冬までにと悩んでいたのですが・・・

今回の相方のバイク友達と接して・・・考え方を改めて・・・

初めてのキャンプセットとして4年くらい前に購入した・・・

コールマンパーコレータを・・・・・・

ゴソゴソと探し出して・・・・

ほうじ茶を・・・・・いけるやん♪



これやったら、蓋開けて
ドリッパーネットで置いて数杯分の珈琲も淹れられるしね。


この冬は、このパーコレータを使ってあげようと思います^^  


Posted by yucamp at 20:43Comments(3)★日々ツレヅレ

2012年07月23日

どにち~

相方についてって霧立ちのぼる標高1300クライのところ。


バイク仲間の基地であり私のリビング。工事で使うような脚立?が私の素敵なキッチンテーブル。敷物はタイベック。


今回お初、キャンパーズコレクションのテーブル。
私希望の「木」、相方希望の「洗えるテーブル」の妥協点のテーブル。
パッと見た目は木製天板で実はアルミテーブル。
2段階の高さ調整可能っす。


まずは自分の居心地よい場所作って


相方達が走ってる間に煮物コトコト。


ご飯炊いて


だし汁準備して、スーパーで買ったうなぎの蒲焼切って


盛り付けて、(量少なかったw)


お茶漬け~


ビール1本だけいただきました♪


朝は納豆とひき肉とか一緒に炒めてレタス巻き。


私はご飯にのっけて^^


焼きそば作って~


そんな食べまくりの2日間でした。
  


Posted by yucamp at 22:04Comments(10)★日々ツレヅレ

2012年07月11日

water

お家で使ってたウォーターサーバー。
アクアクララを4年くらい使ってきたのですが
天然水にしたいな~って事と、ボトルの置き場に困ってた事もあって色々検討してたのですが・・・
会社に来るユニマットさんから家庭用サーバーのチラシもらってみたところ、
気に入ったのでユニマットへ乗り換え^^

ジャーン



ふふ^^
箱型デス。


アクアクララはボトル回収だったので、次の配達まで3本くらいが常に家にある状態で邪魔だったのデス^^;

今回は段ボールの中に水袋が入っててそれに付いてるコックをサーバーに差し込むだけ。
使い終わったら、捨てるのみ。
エコではないと思うのですが再利用のものより清潔安心な感じと、箱なので積み重ねる事ができます♪

水袋にコックが付いてるので、サーバー使わなくても例えば外に持ち出して水を簡単に出せ事できますしね。

以上、ツレヅレ。





  


Posted by yucamp at 23:06Comments(5)★日々ツレヅレ

2012年06月29日

山ごはん

去年、連れてってもらった赤岳登山での私のランチ。

あの味は忘れられない・・・・







まずかった・・・

  


Posted by yucamp at 00:35Comments(18)★日々ツレヅレ

2012年06月27日

捨てられない病と面倒くさがり屋は紙一重

私が10年以上前に使ってたバッグについて、母親が突然聞いてきたんですよね。
覚えてるわけもなく適当にあしらおうとしたのですが、しつこく聞いてくるんですよ・・・
よくよく考えると・・・・・・ビックリこれっすか??!!



ずっと放置だった引き出しあけると、母親が言ってるバッグがあった訳で。
これは、母の希望で、母が使う事になりました。実は昔から母のお気に入りで貸してたんですよね。

・・・・・母の感ってすごいな~って思う事って多々あるんですよね。
私が落ち込んでる時に突然「元気かえ?」って電話くれたり(メールは頻繁にありますが)とかね。

・・・・・今回もそう思った訳で、なぜかというと・・・

10年も放置してるような私の小物達。

実は、これらを捨てようと決意したとこだったのですよテヘッ

母からは、「他に母が欲しそうなやつは全部送って」と。・・・あなたの家の方が小物で溢れてるような^^;

ついでに懐かしい旅行バッグも発見^^
LEGOのデス。これ20歳くらいの時に買ったもので、これも捨てるのもったいなくて^^;


私の家は収納場所が多いのですが、その中の押し入れと天袋は広いにも関わらず
入居時から物を入れる気分にならず、入ってるのは、さっきのカバンの様な捨てるには可哀そうな物たち。
天袋には何も入れてないっす。

こんな箱もとってます。ちょっと前にドライヤーが入ってた箱は捨てましたw
こ~ゆ~のは普通ですかね?靴の箱はほぼ全部とってます^^;



今捨てたいのは、洋服とバッグ。
面倒で放置してるのは壊れたプリンター&デスクトップPC&ノートPC&加湿器。
あとタンス。
面倒やな~~~~。




  


Posted by yucamp at 23:38Comments(4)★日々ツレヅレ

2012年06月25日

ITOIGAWA HAKUBA AZUMINO


相方に付いて白馬の方へ。バイクイベントだそうデス。


私が持って行った唯一のキャンプ道具。


相方がバイク乗ってる間は、本読んだりノンビリ^^


ご褒美で、バイクの後ろに乗っけてもらい、頂上へ連れてってもらいました。
私の運転テクニックでは行けない場所だけに感動でゴザイマシタ。


次の日の朝。ブヨらしき虫と戦いながらの朝食。(今回虫刺されはナシデス)


二日間とも天気が良くて山々が綺麗に見えました~。


私の大好きな場所、安曇野~。 の有明地区にあるお店でランチ。


早春賦の歌碑があるところでオルゴールの音聞いたり、


2年越しの謎だった黄金色の畑。麦畑(だった)を間近で堪能。


大王わさび農園~


笑顔の道祖神♪


湧水もプクプク。冷たい水でした~。


〆はわさびソフト。JAF割引がございました~。
  


Posted by yucamp at 21:37Comments(5)★日々ツレヅレ

2012年06月20日

ツレヅレ

可愛いデショ。
コレ何やろ~。

  続きを読む


Posted by yucamp at 23:32Comments(10)★日々ツレヅレ

2012年06月18日

Father's Day



ブログで書くこともあったので、ご存知の方もいると思いますがワタクシの父親の趣味はパチンコ!!

父親の余暇は、全てギャンブル。

遊園地に母弟私を送り届け、その近所でパチンコ。

私と弟の体育祭を途中でパチ友と抜け出し、パチンコ。

私が、おこづかいあげた瞬間に腰を上げ、パチンコ屋さんに。

小学校の友達から聞く父親の話に少し違和感を感じつつ、母親に言葉巧みに騙され(?)お父さん大好きな私。


思春期を迎えて、そんな父親が恥ずかしい時もあったケド、大好きなお父さんに代わりはなくて・・・・


ただ、父親にプレゼントをする事はありませんでした。

幼少期にあげた、肩たたき券もタバコBOX(?)も、何もかも喜んでもらった事がなくて・・・

なので小学生の頃はタバコをプレゼントしてました^^;


喜んでくれるのは、現金のみw

還暦の時にあげた久しぶりのプレゼントですら、直後に「おまえ(母親)いるか?」と(-_-;)


そんな、父親が最近山登りを始めたと聞き、今回の父の日にモンベルのシャツを送りました。

すると・・・・登録してない番号から着信。電話取るの一瞬躊躇してから、「もしもし??」

すると「ユカかぁ?」と予想外の父親の声。

「ええT-シャツありがとな~。じゃぁまた来月なぁ」と^^

その後母親からのメールでは

父親がニヤニヤしながら包みをあけて「ユカから貰ったん初めてや~」←まさかの記憶なし(-_-;)

ってちょっと照れ隠し気味に嫌味を言ったそうですが、母親が「それでも嬉しいんやろ?」と聞いたら

「そうや。」と。


「人並みにやっと、、、娘からのプレゼントは何でも嬉しく感じれる様になったみたいやわ。」と母親^^;

まぁ、そんなこんなで

父親に喜んでもらって、とっても嬉しい日なのでした^^



来月は、両親と7年ぶりに上高地に行ってきます♪





















  


Posted by yucamp at 00:25Comments(12)★日々ツレヅレ

2012年06月04日

HUJINOとOHSHO

土曜はデイキャン^^




日曜は王将スペシャルぅ



  


Posted by yucamp at 21:43Comments(12)★日々ツレヅレ

2012年05月24日

実験

写真をセンターにしてるんだけど、記事中では左右余白の長さが違う・・・

  続きを読む
タグ :


Posted by yucamp at 00:25Comments(8)★日々ツレヅレ

2012年05月21日

イチオウ

出勤時にパチリ。

曇ってるから見えないと思ってたのに・・・・ビックリ!!

雲が厚くてフィルター代わりに。

写真撮っちゃえとパチリ。





相方と一緒に見ようと2枚購入してた日食グラス。
・・・・・平日だったのね~(>_<)日曜と勘違いしてた。
捨てずに持っとこかな~。次はいつ使えるんやろ・・・

  


Posted by yucamp at 23:58Comments(8)★日々ツレヅレ

2012年05月20日

Kamakura

江ノ電のって



カラフルなお線香





かわいい^^




アヤメだっけ?




レトロ~。





コロッケ揚げてもらって





古都らしい道






休憩~






天狗サン!!






稲村ケ崎~。






このキップ、有効利用しました^^

こないな休日。
  


Posted by yucamp at 23:23Comments(10)★日々ツレヅレ

2012年05月06日

GW 帰省























  


Posted by yucamp at 22:31Comments(10)★日々ツレヅレ

2012年04月16日

ツレヅレ

ツレヅレ

軽くハイキング

昼寝日和やった

なんか面白い光景やったからパチリ


相方がチャリキャンで落としたスモーカー。ありがとうございます。

泥んこになるかも。と前日の夜、近所の園芸店に駆け込み購入した野鳥の会の長靴

こんなん出ました~

とっとサン、使わせてもらいました^^

焼き焼き

ひたすら焼き焼きジュー!!

けんぢサン使わせてもらいました^^

南アルプスや~


車まで泥んこ

店主サンから差し入れ~プロの味まいう。

このジュニア。欲しかったんだ~。
  


Posted by yucamp at 23:47Comments(8)★日々ツレヅレ

2012年03月11日

RISE AGAIN JAPAN

DON'T FORGET LOVE & HOPEって書いてるの。
小さくRISE AGAIN JAPANとも。



カップ用のリングも一緒に^^






  


Posted by yucamp at 21:14Comments(2)★日々ツレヅレ

2012年02月27日

お泊り鍋パーチー!!

今回はテントを張らず、薪ストーブがあるトコロで、



あちこサンと

byスナ家photo

なおたーサン、スナフキンサン、ミィチャンとまずはお好み焼き^^



その後、大量のお肉と大量のキノコを投入したキムチ鍋。お酒弱いのですがチビチビとワインなんぞいただき^^



カメラ向けられたのが分かったので、飲んだくれ風にお酒の瓶持ったりして・・・

byスナ家photo

スナフキン家のストーブを初めてみましたが、可愛いデス^^
薪ストーブの前でゲーム大会。いわゆるテーブルゲームの様なものを^^


楽しい時間が過ぎます^^

さて、卓球しますか!!



夜中の2時過ぎてましたが、ミィちゃんと私はちょー元気^^


なおじーとスナじーは酔いもあってか足がフラつき気味・・・・・・・・・・^^;



そんなこんなで就寝^^
それぞれ寝室があるのですが私と一緒に寝てくれました。スナフキン家。ありがとーございます^^



3時間後、目が覚めたのでそのまま朝食の準備^^ミィチャンとサンドイッチを作ったり♪


などなど、とっても楽しい時間が過ごせました^^
色々準備して下った、なおたーサン・あちこサンありがとうございます!!


また遊んでくださいまし^^  


Posted by yucamp at 20:34Comments(12)★日々ツレヅレ

2012年02月19日

土日ツレヅレ

天気が良かったので、富士山が近くに見える場所まで行ってまいりました^^

途中、山中湖の一部が凍っていて、すご~い!!
この前行きそびれた諏訪湖の御神渡りが余計見たくなって後悔。


ふと湖畔を見ると、一張りのメガが・・・
「きっと、自分撮りが好きな人なあの人だよ~。」と相方と^^
まだブログにもアップされてないし、そっとしとくか。と山中湖を通過。

本栖湖へ^^


道の駅で食べ物購入して、ハートランドへ。
行ってみるものの、風も強く何より寒い(>_<)

監督に「来たものの寒いので帰ります」と相方が挨拶をし、車から降りる事なく退散。

日曜。千葉へ。
相方のモトクロス遊びの見学に^^
行ってらっしゃーい。


私もモトクロス遊びに参加すれば?って言われたけど、転ぶの怖いから・・・ってお断りしてましたが、コレ正解。
私から見たら遊びじゃないっす。コレ。
みんなレベル高すぎ。みんな当たり前の様にジャンプしてる。
わたしジャンプ出来るほどスピードも出せませんから(>_<)

ま、私は車の中で、お昼ねしたりノンビリ。
今日の私の居場所。居心地良すぎました。


お昼はみんなで、カレーライス^^
やっぱ千葉は暖かい!!風もないし穏やかデス。


泥だらけのバイク。泥をヘラで削ってました。


建物がないので、空が広い。
夕陽も綺麗デシタ。


そんな週末でございました^^  


Posted by yucamp at 22:22Comments(12)★日々ツレヅレ

2012年01月24日

とーげー

自分が作ったマグで飲む珈琲はうまうまデス^^


また体験陶芸したいなー。  


Posted by yucamp at 00:11Comments(4)★日々ツレヅレ

2012年01月22日

ツレヅレ

年末。
あちこサンとデイIn青野原。
細々焚火なんぞ。


焚火の跡から炭を拾って、この子で火起こし。
この子、なかなかやる子デス。


正月は両親と一泊。強風吹き荒れる場所だったのでホテルから一切出ず。
帰りは下道で。おととし行った静岡の海に寄って、薪(流木)・・・たくさんあるね。と相方と確認。



先週、大好きな友人の結婚式へ。
言葉では言いあらわせない色んな感情が、そして思い出が出て来て何度もウルウル。
おめでとう^^これからもヨロシク^^



今日は近所のお寿司屋サンへ。


その後、高幡不動尊へ。前厄やし・・・と、ちょい気合い入れながらおみくじ引くと・・・・
なんと人生初の凶。全て全否定の結果(-.-)
まぁある意味、思い出深い一年になるのかな?と・・・



2012年。今年もよろしくお願いいたします
  


Posted by yucamp at 23:33Comments(6)★日々ツレヅレ

2011年12月13日

信頼

キャンプで自然の中にいると癒されますよね~。

なんですが、ワタクシ。キャンプをすればするほど、肌が荒れますw




高校の時はアトピー。

一見アトピーと分からなくった20代前半は夜遊びしたり、外食が続くと汗疹の様なモノが出て・・・
母親によく叱られたモノデス・・・

東京に出てきた頃から、水が合わなかったのか、仕事のストレスなのか顔に吹き出物が出来るようになって今に至ります。

日焼けすると、湿疹がタクサン出るのですが
日焼けしてなくても日差しの強い場所をバイクで走行してたら、ジーンズの下の肌が真っ赤に腫れて痒くなったり・・・


肌の調子が悪くなると、これまで使ってた洗剤関係がすべてダメになります・・・


そんな時だけ、信頼しているモノを使います。

ひと~~~つ。
シャボン玉石けん!!高校の頃から付かず離れずの関係。昔はこれで全身洗ってましたが、今は同じメーカーの顔用泡ソープも使ってます^^



ふた~つ!!
大島椿のシャンプー




そうそう、
私がアトピーになってから、洗濯に柔軟剤を使わなくなりました。
母曰く、柔軟剤は肌に悪いと。

そんなんで、独り暮らしをしてからも、母の言い付け通り柔軟剤を使わない生活を送っていました。

洗剤は、普通の使ってます。
それは実家でもそうで、母曰く、すべて無添加やら、たとえば空気の綺麗な田舎に引っ越ししても、肌が弱いのは解決しないので
多少は肌を強くしないとアカンと。(この意見、私には微妙でしたが・・・)



でも一年前くらいから、柔軟剤入りの「香り続くトップ」を使用しています。

それは、やっぱり女子やし手軽に香りが欲しいから^^
水に薄めたエッセンシャルオイルって手もあるケド、面倒ヤシ・・・

ほいで

枕カバーを毎日替えたい人でして、それは面倒なので毎日タオルを敷いて寝ています。

考えたら、
綺麗なタオルを敷いてるつもりで、母曰くアカン柔軟剤が残ったタオルを毎日顔にあてている訳で・・・・・・
(私、キャンプでも顔がシュラフ生地に当たらないようにタオル敷いてますw)


きっと他にも、肌の調子が悪くなった原因もたくさんあったのでしょうが・・・


・・・・・今、気になるのは洗濯用洗剤デス。

で、シャボン玉石けんの、洗濯用洗剤を購入してみました^^

ゴワゴワするかな~。どうかな~。と、ドキドキしております。

洗濯したら、どもんなもんか検証せねば。




・・・・・
今日の晩御飯デス。
昨日作った、かぼちゃとそぼろの煮モノ。今夜で3食目。多く作りすぎたので・・・
明日の弁当にも入ります(-_-;)明日の夜でやっと完食予定。
おかずの少なさは気にしないでクダサイ。。。



ではでは、私が興味あっても、ほとんどの人が興味ない様な独り言デシタ。ではでは・・・・

  


Posted by yucamp at 23:21Comments(5)★日々ツレヅレ